投稿者 gradefuji | 2017年5月21日

今はファミスタのターン【アニゲークルーン(ゲーム)】

平気で4日ほど更新が遅くなりましたが、特に気にしない方向でw

発売から2週間ほど遅れて3DSのファミスタの新作を買って以降、ほぼほぼ
通勤の合間や昼休みはファミスタばっかやってますね(笑)。
基本的には発売日のアップデートで配信された侍ジャパンの選手を実質的に
助っ人のような感じで起用しつつ、とりあえず中日の選手メインで育成中。

いわゆる青カードの大島と荒木を早々に入手できたので、地道に1~2番で使って
半ばバントヒット狙いに終始する感じでカンストまで育てたりしてますが、
時間も根気も必要なので割とキツい(笑)。プレイヤーレベルですらやっと50で
もうホントにお察しくださいというレベル。コールドにできない場合は
9イニング設定の試合を1日に2つもできるかなぁ…という感じだし。

前にも書いた気がしますが、家のハード環境は3DSを除けば1周遅れてる感じで
スプラトゥーンとか会社にあるWiiUでちょっと遊んだくらいで、詳しいこととか
全然わかんないよというレベルなのでアレですが、最近はどんなゲームでも
グラフィックの向上以上に複雑化してたり、根気が求められるものが
増えてるよなぁ…とは感じる。比較的手軽な部類に入るスマホゲームを
仕事にしているというのもあるけど、時間がかかるのってやっぱ面倒だなとw

まぁ、個人的には今日の売り上げをなんとかしろという話になりづらいという
ところもあるから、いわゆる家庭用のゲームの開発というのもやってみたいなと
思うものだけども(笑)、まぁ仕事だからそこはしょうがないんですけど。
久々にずっと自分なりにやり込んで感じたこと…的な話でした。

(本文中敬称略)

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。