投稿者 gradefuji | 2019年11月2日

◎あなたのサークル「H.M.Gf」は、残念ながら抽選洩れになりました。【同人誌を出そう】

このために2日遅れの更新に変更した訳ではないんですが、そういや当落の
通知が来るのは11月1日だったな…と思い出した頃には既に当日だったので、
そんな感じでお付き合いいただければと。

ということで“コミックマーケット97”については冒頭のタイトルの通りですw
…まぁ、今年の夏コミ以前の活動実績が全くのゼロという状況だったので、
その辺りが当落に影響したのであるとするならば、当面の大目標に据えている
来年春のコミケに向けては、コミ1やメロンさんへの委託を含めた“実績”を
作ることができているので、次はいわゆる“一見さん”とは思われないはず。

…まぁ、オンライン申込で締切の1週間ほど前には一度申し込みを完了させたので
恐らく書類不備での落選ではなく、文字通りに単に抽選に漏れただけのはず。
実際問題、某ツイッターでフォロワーが1万人以上いるイラストレーターの人や、
以前同じ職場にいた、コミケは毎回参加な音楽系サークルの人も、今回に限って
落選したという話も聞いている訳で。今回安全圏だったのは壁サークルぐらいの
ものなんだろう…と考えるなら、今度は自分が(数年単位の時間をかけてでも)
壁サークルのポジションに上り詰められるようになれば万事解決なのかな…とも。
一応書いておくと、東ホール封鎖が影響してるであろうことはわかってますw

とは言えダメなものはダメと言われたので次のことを考えなければいけなくて、
目先のことだけで言うのであれば、実は次までの時間を少し稼ぐ事ができて
安心した部分があるのも事実。直近で体調を崩していたこともそうだし、
仕事の方も言ってみれば、安定期に入るまで続くであろう繁忙期状態なので
年末に向けてものすごく必死にならなくて済むのは、精神衛生上ありがたい。

だからと言ってこのまま来年の春まで潜伏してる訳にもいかないので、ひとまずは
規模が大きいのだと来年2月のコミティア、小規模なところでは同じく来年2月の
秋コレという即売会の両睨みで考えてます。どちらを選んでも、春のコミケまでは
入稿締切ベースで約2ヶ月ちょっとというペースになるのでちょうどいいかなと。
その先の来年の冬コミというところまで考えると、できればコミ1には来年も
参加したいな…と考えているので、そこまで含めた計画を考えようと思ってます。

次回の予定などが決まったら、サイトの方やこの【同人誌を出そう】でも
お知らせすることにしていますので、しばらくお待ちいただければと。
その間は、メロンブックスさんで委託しているコミ1の新刊&グッズの方を
お求めいただけますと幸いです。ということで今回はこの辺で。

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。