投稿者 gradefuji | 2008年1月11日

何となく早めに書いてみる

…こういうときの夜からの行動パターンは、だいたい決まってるんですけどね(笑)。それはともかく。

例によって微妙なネタ。滅多に行くことのない JR新宿駅の5・6番線(旧・中央本線特急ホーム)に行ってみた。
ホームライナーが発車する時間を狙って行ってみたけど、発車ベルは変わってなかったのか(調べてなかった)。
ちょうど駆け込みでライナー券売機に走って行ったけど、時間切れで買えなかったお客さんがいたりして、
ちょっと面白かった。ああいうのってモタつくと待ってくれないのね(当たり前っちゃあ当たり前だけど)w

話が変わって。職場のPCでは、少し眠たいときに(笑)ITmediaを観てる…って事は何度か書いた気がします。
で、自分の業務のジャンル以外にも 自社絡みのニュースやゲーム・携帯のネタとかを観てますけど、
携帯の純増数の年間トップがau、ドコモは初の3位転落…の記事って、この数字が増えることによって
何かメリットがあるの…?って気がしてならない。携帯ユーザーの過半数を占める(俺もその一人w)ドコモが
数字を増やすのが難しいのは当たり前。現状はauとソフトバンクを足してもドコモユーザーの数に及ばない。

その上で、ドコモの伸びが悪い=ドコモはダメとかいう結論に至る…って感じの流れに見えてしょうがない。
自分にとっては、もともとドコモ以外は使いたくなかったし(それ以前に家族全員ドコモだったw)、
サービスやユーザーインターフェースの面では、ドコモが一番だと思うんだけどねぇ。そんなことを思いました。

さて、そろそろ家を出て中央特快に乗って来たいと思います。あ、競馬予想とかもやらないと…。

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。