投稿者 gradefuji | 2007年10月18日

朝ラッシュ攻略・その1

ホントはクライマッスシリーズネタにしようと思ったけど、月曜まで(?)この話題ってのもアレなので別の話を。

今朝の大崎駅。幼稚園の子供達が山手線を待ってた。けど、よりによって一番混雑する11号車の前に陣取ってる…。
引率の方に「ここは混むんで…」って話をしたけど、朝の電車って混雑との戦いでもあるんだと改めて感じた。
よく使う路線の一つである、朝ラッシュの山手線・内回り(新宿→品川)の攻略法を何となく書いてみよう(笑)。

まずポイントは、目的地である品川。先頭11号車の先に北改札への階段が、11号車と10号車の間付近と、
10号車と9号車の間付近、7号車付近、5号車と4号車の間付近に、それぞれ中央改札に繋がる階段があります。
このうち一番後ろ(渋谷寄り)は駅ナカを経由するため 改札までの距離があるので、他に比べれば空いてます。

10~11号車の混雑が一番厳しい訳ですが、主に目黒・五反田の乗換専用階段が11号車の先にあることが原因。
そうでなくても 俺みたいに新宿(下手すると大塚・巣鴨)から品川までって人もいるけど、大半は新宿から。
その新宿は…まぁ、どこから乗っても混雑するけど(笑)、南口直結の11号車や西口・東口に近い3号車は危ない。
それでも大半の客が入れ替わることを考えれば、ちゃんと並んで奥に入ってしまえば 案外辛くはないです。

6ドアの7号車と10号車に関しては、新宿の南口へのエスカレーターや品川の階段位置の関係で、どうしても
10号車の方が混雑する傾向がある。でも、その先(特に渋谷)で更に人が来ると考えれば変わらないか。

本数の問題があるけど、新宿→大崎を 埼京線or湘南新宿ラインで移動というのも有効な手段ではある。
この場合は山手線を2本追い越せるので 少し出遅れた場合でも大崎に先回りできるが、大崎で降りる客が多いこと、
大崎で乗換の移動を強いられる、新宿で両線のホームが離れ過ぎなどあるので、その辺の判断は分かれそう。

ホントに役に立つかどうかわかんないけど(笑)、次は中央線編でも書きましょうかねww


コメントはこちらから

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー