さて、月曜日にストックしていたネタです(笑)。あ、そうそう。フェイバリット~近況コーナー については、今まで通りのスタイルで書いていきますのでよろしくです。
で、確かPC版「エンタテインメント プロフィール」のページにも書いてたと思いますが、よく武蔵境のイトーヨーカドーに足を運びます。
無論 ご飯にするための食材などの買い物に行くわけですが、そこの地下の食品売り場のレジ担当の方はよかったですねぇ。
このネタを書こうと思った月曜日は、ただ安かったという理由で パン粉のついた揚げるだけ(←僕の感覚では少し多めに油を敷いて焼く)のとんかつとか、白身魚の切り身の粕漬けなどを買い込んだのですが、そのレジで応対してくれた女性店員さんは、直接袋に全部入れてくれたんです。
ま、例えば100円のお菓子を2つ3つ…とかならそれくらいはやってくれるでしょうが、後の人が待っている中で、要領良く袋に詰めてくれたんです。
しかも表情も良かった! これだけで人って気分が良くなるんですから不思議ですよね。僕も会計を済ませたときに「ありがとうございます」って言葉がすっと口から出てきましたよ。
あとでレシートを確認したら、きっと留学生の子なんだろうな という感じの方だったんですが、何か学生生活の中で、いい思い出を作ってほしいものだと感じました(僕は大学生の経験ないから余計そう感じるんですけどね)。
そして今日並んだレジは、月曜日以上に表情のいい方だったんですよ! いやもう電車が慢性的に遅れていて「早く帰りてえのに…」なんて少しイライラし始めてたときにあんな表情をしてもらったときには、もうそれまでのイライラなんか忘れちゃいましたよ(笑)。
とりあえず買うものは買ったので明日はまっすぐ帰るつもりですが、また金曜日にはどんな方が…というちょっとした楽しみがあったりします。
…こんな話を書くと たまに誤解される方がいらっしゃるのでお断りしておきますが、決して他意はありません。前からそうですが、自分の思ったままを書くのが自分流なんです。
だから、この話も純粋な気持ちで読んでもらいたいと思いますね。明日は感動も何もない話題ですから(笑)、その分も、ぜひ。
って、結局どう締めたらいいのかわかんないんだよな。いろんな意味で僕はまだまだです。
コメントはこちらから