とうとう週をまたいでの更新になりましたが、とりあえず何事もなかった風を装って更新することにします。
別の日のネタでも触れましたが、某ピクシブからのリクエストについて、まずは「ご依頼ありがとうございました」という点についてこの場で触れたいと思います。
正直に言うと、ご満足頂ける内容になったのかどうかは自分にはわかりません。
それでも、リクエストをいただいた時点から、引き受けるかどうか自体を悩み、結果としてどうにか形にしたという意味では、今回の経験を今後に活かしたいという気持ちでいるのが正直なところです。
リクエスト内容がマンガ形式ということだったこと、1枚では収まらない内容だったことを踏まえてモノクロの漫画という体裁で制作を進めたものの、漫画を描くことの難しさというのを痛感させられた部分が強かったですね…。
フルカラーの1枚絵を満足に描けるようにしよう…という方針でずっと練習してきた身としては、コマ割りの方法やトーンの決め方・貼り方というところまで何から何まで初めての経験ではありました。
言い訳がましく聞こえるのは承知ですが、フルカラーよりもいくらか描くのは楽だろう…と思っていた部分はありました。
加えて、別の記事でも触れましたが精神的に少し不調になったタイミングが重なったりで、必ずしも順調にいかなかったところもありました。
それでも「自分の絵で見たい」と言ってくださる方がいて、そういう方のリクエストをうけさせていただいた以上、今の自分にできることをやろう、少しでも楽しんでいただこうという気持ちで描いたことに偽りはありません。
次はもっといい作品を、もっと満足して頂ける作品を描きたいと思っていますし、そのために足りないこと、手数も知識も何もかもではありますが、今回の制作を振り返って改めて出直すつもりでこれからの絵に活かしていきたいと思います。
そして、一旦中断しているリクエストの受付はこのまましばらく止めさせていただきたいと思います。
次に依頼を受けさせていただくときは、自分の絵に自信を持てるとき、それでもまた何年も燻る訳にはいかないのでどれだけ遅くとも今年中には、皆様のご期待に添えるよう努力します。
コメントはこちらから