投稿者 gradefuji | 2022年7月3日

同じ時間の使い方でも変わってはいる【同人誌を出そう】

平日はしばらくずっと帰りが夜10時とか11時とかになってしまっているのに加え、しばらく痛み止めを飲んで凌ぐしかない状態に陥っているのもあり、早々に寝て朝起きてできる限り…という状況に逆戻りしている現状。

それでもクロッキー会に参加して、デッサンの考え方を勉強して意識するようになってからは、1分クロッキー的なことから3分・5分・10分だけでも、可能な限りしっかり観察して各練習はするように心がけている。
週末はできるだけデッサン(のような何か)以外の絵を描きたいというのは当然あるけども、今度は通院だったり平日の反動で昼間にダウンしたりという問題を抱えながらなのがまた…。

そんなこんなもあって、本来木曜に更新するべきこのブログもしれっと2日ほど更新が遅れてる訳ですが、先週の週末に描いてて時間切れになった絵を改めてこの週末に見てみたんですよね。
ところどころ怪しい部分があるのは変わらないものの、今まで「立体をわかっていない」「前よりもダメになった」などとボロボロに評価された絵ではないのでは…と思えたけど、それは自分が過大評価してるだけだろうか…と。

いずれにしろ、数を描かないと手も早くならないし、理想の絵を描くためにまだ必要なら人体の勉強ももっとしないといけないので、あれこれ考える暇があるなら、お医者さんに足を運ぶことが多い午前中以外の週末はしっかり休むことや勉強も含めて、絵を描くことを最優先にした生活をしたいな…と。
週が明けたらまた夜10時・11時とかまで家に帰れないような生活が続くことになりそうなので、とりあえずこのブログ更新にかける時間も惜しいので今日はこの辺にして、今週末の残りでどういう取り組みができるか・できなかったか、その反省も含めてしっかり次に活かしたいな…と。

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。