そろそろ年末なので1年の振り返りでも…なんて考え出す時期なんですが、今年はいろんなことがありすぎる上に、年末のコミケまでフル稼働、そして年が変わってからも休んでる暇はないし、何より不特定多数に向けてネット上に公開するにはいろいろ憚られる内容も含んでたりするので(笑)なかなか大変w
というかそんなにPVのない(笑)ここにすら公開するのをためらうような内容だったら、そっと自分の中だけで整理というか、今後の人生の役に立つようにできればいいんじゃね?と。
というかここで「どういう形でまとめよう」とか感買えることすら時間の無駄で、整理のために一晩寝てしまってからこうやって記事にしようとしても、結局はうまくいかない訳で。
ひとつ言えることとしては、プラス思考に転じることが増えたかな…と。
最大の懸案だった買い叩きに近い給料も声を上げたことでちゃんと改善されるようになったし(もちろん積み上げてきたものがあるのも含めてだけど)、ある意味、荒れに荒れてた自分の現状というのものも、アキバに引っ越すという強引な手法を使った結果ではあるものの、結果としてこうやってプラス思考だとかいい方向に向くようになったのは間違いない。
そう考えると、自分だけではできなかったであろうことを後押し…というか、甘ったるい思考に喝を入れてくれたという方が近いと思ってるけども、同仕様もない自分に力を貸してくれたSさんには感謝したいなと。
昨今の社会情勢的なものとか、Sさんの方もしばらく多忙な状況が続いているようでなかなか会えないけども、物理的な距離はそこまで離れてないので(笑)またどこかでタイミングを見て…とは思ってます。
もっとも、これですべてが丸く収まったとかそういうことはなく、肝心の絵の方は実質何も進歩がないまま今年が終わろうとしているのも事実。
それでも今までよりは「何とかしよう」「うまくなるためのアクションを起こそう」という意志を持って行動も起こせているし、あとは結果を出すだけ。
それこそ自分以外の、どこにいるか知らない多くの人ができるようになってることが、自分にはできないなどということなんてありえないんだから、前向きに努力することだけは続けよう…ということで今回はこの辺で。
コメントはこちらから