今週の予想掲載レース(掲載順)…
土曜小倉:阿蘇ステークス
日曜札幌:UHB賞
日曜小倉:小倉記念
日曜新潟:関屋記念
今週から小倉と札幌が再開する格好だが、特に小倉は台風や豪雨の影響を強く受けていると思われ、天気予報を見る限りは一気に芝コースの状態が悪化する可能性が高い。土曜1レースから早速障害レースが組まれているのを始め、芝のレースの方が多く不安も大きい。
土曜小倉11R 阿蘇ステークス
◎⑪メイショウカズサ
○⑦アヴァンティスト
▲⑭ヒラソール
△⑩モズダッシュスター
△①アディラート
×④ヒロブレイブ
一応土曜メインは名物のダートオープン特別だが、こちらはこちらで超高速決着必至の情勢。
同じコースのプロキオンステークスでレコード勝ちのメイショウカズサが今回は斤量58kgだが、他に行く馬もいない状況であればひとまずハナは確実だろう。ある程度流れても水が浮くレベルの不良馬場なら後続は届かないと見る。
以下もある程度時計が出る決着を見込んで、やや短めの距離で結果を出している組をチョイス。
日曜札幌11R UHB賞
◎ジョーアラビカ
○エイティーンガール
▲マイネルアルケミー
△アヌラーダプラ
△タイセイアベニール
前走また着順を落としたジョーアラビカだが、休み明けから詰めて使った前走からの立て直しを考慮しておくべきと判断。人気を落としてくれれば尚いいのだが。
なんだかんだ言って昨年のキーンランドカップを勝っているエイティーンガール、休み明けで気になるアヌラーダプラ、前走TVh賞組からは更に逆転を考えていいマイネルアルケミーと鞍上が不気味なタイセイアベニール。
日曜小倉11R 小倉記念
◎⑤ショウナンバルディ
○⑥ダブルシャープ
▲③グランスピード
△⑧ヴェロックス
この頃にどういう馬場になっているかの方が予想の比重としては大きい。その割に少頭数なのでどう買うかも悩まないといけないのだが…。
一応ハナを切る展開にならなければ道悪になっても対応できそうでは…という観点でショウナンバルディを筆頭、続いて道悪で追い込んで馬券になったこともあるダブルシャープとしつつ、ヴェロックスがここらで一発やってもいいのでは…という心と、ハナを切ったら面白い存在と見てグランスピードを。
日曜新潟11R 関屋記念
◎⑫サトノアーサー
○⑭クリスティ
▲⑨ソッサスブレイ
△⑬カラテ
△⑧アンドラステ
こちらも土曜は雨で、日曜は天気が回復する予報とは言え最終週までずっと芝はAコース。そしてここはフルゲート18頭と考えると、内ラチ沿いを中心とした馬場の傷みは考える必要がある。
連覇を目指すサトノアーサーは道悪や時計がかかる状況でも対応可能で休み明けも悪くない。クリスティもここでのセールスポイントはほぼ同じ。
カラテはGⅠではまだ荷が重かったものの力は付けていて軽視できないし、アンドラステは中京記念を勝ってのここだけに引き続き注意しておきたい。ソッサスブレイは時計がかかる前提で押さえてみる。
実力的・枠順的にはパクスアメリカーナも気になったが、さすがに休みが長すぎるか…。
コメントはこちらから