今週の予想掲載レース(掲載順)…
土曜新潟:谷川岳ステークス
土曜中京:京都新聞杯
土曜東京:メトロポリタンステークス、プリンシパルステークス
日曜新潟:新潟大賞典
日曜中京:橘ステークス、鞍馬ステークス
日曜東京:ブリリアントステークス、NHKマイルカップ
今週は平地オープンをすべて取り上げるとレース数がかなり多いのでサクサク進めたいと思います。
土曜新潟11R 谷川岳ステークス
9頭立てで人気も割れ気味だが、とりあえずエントシャイデンは押さえておきたい。
人気上位のシュリとスマートリアン、ミラアイトーンはいずれも休み明けに強いタイプなので、ここまでに絞る方向で考える。
土曜中京11R 京都新聞杯
頭数少なめで人気上位と下位も割とハッキリしているが波乱含み。人気上位馬で買うならルペルカーリア、レッドジェネシス。そこそこ時計が出る開幕週の事情を考えるとマカオンドールはやや不利に感じる。
人気薄組からは1戦1勝のゲヴィナーの伸びしろに期待。
土曜東京10R メトロポリタンステークス
牝馬のパルティアーモが人気だが、実績の割に条件が恵まれたサンアップルトン、距離激変で一発ありそうなバレリオ、巻き返しの余地はあると考えるマンオブスピリットあたりで考えてみる。
サトノルークスあたりも一瞬考えたが斤量が厳しいか。
土曜東京11R プリンシパルステークス
とりあえず勝たないとダービーはないメンバーの対戦なので勝つ馬をまず考えると、最初に挙げるのはディオスバリエンテ、続いてヴァイスメテオール。
馬券的なことを考えると、穴候補でダノンジェネラルが面白そう。
日曜新潟11R 新潟大賞典
近走安定しているボッケリーニだが、内が荒れている今の新潟芝を考えると最内枠は不安材料。上位人気馬だとサンレイポケットも同様。
できれば真ん中から外の枠を狙いたいとなるとポタジェ、バイオスパーク、穴候補としてサトノソルタスとマイスタイルを考えておきたい。
日曜中京10R 橘ステークス
キャリア2戦のエルカスティージョの伸びしろに期待してこちらを中心視。ニシノアジャストやヴィジュネルあたりもチャンス十分。
一応開幕週なので、1200mばかり走って来た馬でもなんとかなるのでは…と考えると、テイエムトッキュウやジョーレイラニあたりも面白そう。
日曜中京11R 鞍馬ステークス
オープン特別程度の相手なら何とかなってもいいクリノガウディーは人気次第。
マリアズハート、ナランフレグ、ケープコッド、穴でタイセイアベニールとあまり代わり映えのない名前ばかり挙げたが、馬券的にはこのあたりから入ることになりそう。
日曜東京10R ブリリアントステークス
良馬場前提ではあるが、ダートの長距離ならまずハヤヤッコ。ハンデ57kgも上位争いは必至だろう。
エルデュクラージュ、サクラアリュール、グレートタイムと、できれば人気が上がって欲しくない面々は馬券の売れ方を見ての判断になりそう。
一発狙いなら休み明けのヒロイックテイル。こちらは前走大敗なので人気は落ちるだろう。
日曜東京11R NHKマイルカップ
どうせ人気になるグレナディアガーズを狙うよりは、シュネルマイスターやタイムトゥヘヴン、あるいはランドオブリバティの方が気になる。
バスラットレオンやホウオウアマゾンは押し出された人気の感があるものの、このメンバーなら一定の内容を残しているのは間違いないので押さえておいていいだろう。
コメントはこちらから