週末の夜に、突然自宅のネット回線が繋がらなくなって。
ルーターやモデムの電源を入れ直したりしてみたものの一向に解決せず、最終的には解決したんですけどその原因がモデムとルーターの間のケーブルが抜けてたというね…。
もっと早く気付けば無駄に労力を使い果たしてくたばることもなかったろうに…と思わなくもないけど、どうせ残業続きだったことに変わりはないから、どちらにしろくたばってたとは思うんだけどもw
それでも先週良かったことと言えば、馬券でそれなりに小銭稼ぎできたのは大きかったかなと。
まぁ馬券に関しても(基本的には多くの人が)これまでの失敗の積み重ねをしてる訳で。
形はどうあれ、どこかで見返りというか、ちゃんと経験が活きる場面があってもいいよね…などと。
それこそ人生なんて失敗司会事自体がありえないのは自分でもよくわかってるつもり。
もっとも、その失敗が原因で職を追われた人とか、人生そのものに大きなダメージを受けた人というのも知ってるので、失敗しないに越したことはない…というか失敗はしてはいけないものだという考えの自分もどこかにいて。
少なくとも、今は目先のことで精一杯で、それ以外にやりたいこと・やらないといけないこと、将来のこと…といったことに手が回らない状態が続いているのは事実。
それはそれとして、失敗してもそれが自分の生死に直結することでない限りは、有り体な言葉だけど開き直りというか、いつまでも引きづらないようにしたいなと。
それこそプロ野球選手(特に野手)なんてほぼ毎日のように(状況の違いはあれど)ヒットを打てない、という失敗をしている訳で。
開幕から3試合スタメンで出てヒットを打てなかった選手も中にはいるけども、それで職を追われるような事態になるかと言うとそうとは言えないだろう…と。
今の自分には、それくらいの発想の転換が必要なんだろうなぁ…と思いつつ、でも実況パワフル競馬()、誰が何を言おうとお前はダメだ…という自分の主張を対外的に示すことで精神の安定を図りつつ(笑)、今回はこの辺で。
コメントはこちらから