投稿者 gradefuji | 2021年2月13日

京都記念、北九州短距離ステークス、他【時々是競馬】

今週の予想掲載レース(掲載順)…
土曜阪神:洛陽ステークス
日曜東京:バレンタインステークス
日曜小倉:北九州短距離ステークス
日曜阪神:京都記念

例によって古馬オープンだけで4鞍あるので、3歳重賞についてはここでは取り上げず、クラシック戦線の本格化に合わせてそれまでチェックしてきた見解を踏まえた予想ができれば…という感じです。

土曜阪神11R 洛陽ステークス

昨年の年末まで開催していた阪神の芝がどこまで回復しているか…というのが問題だが、JRAの公式サイトの馬場情報を見る限り、特に外回りコースと直線は傷みが残っている状態で、見た目はともかくここから12週の開催でどこまで維持できるか(いい天気で開催できるか)が大きな要素になりそう。

ここは頭数が少なく、ハンデもあまり意味を成していない感があるのでできれば絞りたいところではある。筆頭は休み明けの4歳馬アルジャンナで、ダービー以来ここまで待ったという意味でも期待してみたい。
あとは大崩れの少ないサトノフェイバー、人気上位だが決め手は活かせそうなレッドガラン、穴では着順ほど負けてはいないテーオービクトリーを。

日曜東京10R バレンタインステークス

別定Bの一戦。使いながら力をつけている感もあるタガノビューティーが筆頭か。決め手を活かすスタイルなのである程度展開に左右されそうだが、ここはハナを切りたい馬が目立つのでその点の心配は不要と見る。
ダート短距離における“懲りずに”パターンの一頭になりつつある(笑)ヴァニラアイスは、東京コースがプラスかと言われると微妙だが、逃げたい馬を行かせてその直後で自分のペースを守るような展開を見込んでいて、そうなればチャンスはありそう。
あとはオープンを一度使って慣れが見込めるスリーグランド、距離が長いと思われがちだろうがハナにこだわらないレースに舵を切れればウルトラマリンフォーテもチャンスはあると見る。

日曜小倉11R 北九州短距離ステークス

安定勢力と言っていいアンヴァルをまず挙げたくなるところ。グルーヴィットがどれだけの人気になるか難しいものの、休み明けを一度使って芝替わりなら前進は考えたい。
人気次第だがヒロイックアゲンラヴィングアンサー、穴候補もボーンスキルフルヤマカツマーメイドあたりはこのレベルの相手ならもっと走れていい。

日曜阪神11R 京都記念

ワグネリアンラヴズオンリーユーも、各々の過程や条件面を考えるとここは結果を求められる一戦だと思いたい。
ここも頭数が頭数なのでできれば絞りたいが、休みがいい方向に出ると思いたいジナンボー、懲りずに(笑)ダンビュライトあたりを候補としておく。
ダンスディライトも気にならないではないが、どうしても話題先行になりやすいタイプの馬だけに…。

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。