写真は、先週のある日の帰りに東京のJCな電車に乗ったときにバグってた液晶モニターで、本文とはほぼ何の関係もありませんw
本来の日曜更新から月曜更新にずれ込んでる根拠のひとつ(というかほぼ全てw)が、週末を絵に充てるというものだけども、そちらがまだまだ実力的に足りないのもあってしんどい日々が続く。
その辺の細かい話は別の日にやろうと思うけども、今はかろうじて日曜日は休めるかな?? 的な日々が続いているのもあって、その日曜日というのが割と課題になってるなと。
月曜から土曜までほぼフル回転で、日曜にある程度その反動が来るのはしょうがないにしても、もう少し早く起きるようにしろよ…とかいうのもありつつ。
気が付いたらデスクの周りもモノだらけになってきた&前に部屋の整理をしたときに捨てずに残したものの、やっぱり使わないモノがハッキリしてきたので、気分転換を図る意味でも毎週ゴミの日の前日に時間取って整理をした方がいいのかな…などと思ってみたり。
自転車の整備もしたいし、もちろん絵を描く時間も増やしたいし…となると、逆にオーバーフロー気味になってしまうのが困りもの。そういうときに限って、麦茶飲んだら腹に当たるとかしょうもないこともしばしば。
すぐに成果・結果を求めてしまい、うまくいかなくて当たり前だけど、ダメならダメでやっぱりモチベーションに関わってきて…という繰り返しで、人間的にはまるっきり成長してないな…などと考えると余計に悪循環に陥るのも変わらない。
俺はそういう人間なんだと理解はしても、生きるにしても全てを自分で何とかしないといけない以上、たまにはオフってもいいけどその“たまに”以外でどうやって自分を本気にできるか、追い込めるか。
幸い、(内臓以外は)ちゃんと寝てさえおけばそうそう簡単にくたばることのないくらいに育ててもらった身体がある訳で、それだけでも自分の武器として“利用”できないとダメなんだろうなと。
とりあえず明日は俺的節分恒例の海鮮恵方巻でも買ってきて、思いっきりかぶりついてやろう…ということで今日はこの辺で。
コメントはこちらから