投稿者 gradefuji | 2020年12月28日

地方競馬予想2020~東京大賞典

今日(28日)からの年末の大井開催は、今日だけナイター、明日以降は昼間開催だが、東京大賞典についてはフジテレビ地上波の中継番組への配慮か、今年も発走時刻が15:40に設定されているので注意。
ここではSPAT4の前日投票キャンペーンにも配慮(?)して、前日発売の開始前に予想記事を公開しておきたいと思います。

12月29日・大井10R 東京大賞典

(3歳以上GⅠ・ダート外2000m)

◎⑦オメガパフューム
▲③モジアナフレイバー
△⑧ノンコノユメ
△⑨ウェスタールンド
△⑩ハナズレジェンド
×②デルマルーヴル

TOKYO MXやグリーンチャンネルで放送された展望番組でも触れられていたが、今年はチャンピオンズカップからここに出走してくる馬がいない。そういうのもあるだろうが、中央馬の顔ぶれが(一部を除いて)例年以上に手薄な印象。
地方馬にも見せ場以上のチャンスはあるように感じるが、大きな壁がを乗り越えなければいけないのは変わらない。

その大きな壁となるオメガパフュームは、単勝元返しまでは何ともだが、1倍台前半の単勝人気にはなるだろう。この相手ならそうなっても仕方ないし、左回りが得意ではない故か、チャンピオンズカップを回避してここにぶつけてくるのだから状態面は大丈夫だと思う。まともに走れば負けない相手であるのは間違いない。

となると対抗できる馬は不在と考えて上記のような印とした訳だが、単穴としたモジアナフレイバーも逆転までは厳しい気はしている。それでも前走まさかの3着は中2週の本番を見据えての調整とも感じられるし、これで人気を落とすようなら馬券的にも尚更狙うべき一頭となる。

同じことはノンコノユメにも言えて、勝ち切るまでは厳しくなってきた感があるも、自分の競馬に徹すれば馬券圏内くらいなら十分あるという近況。今回は行きたい馬が2~3頭いて、前はお互いにプレッシャーを掛けながらの展開が予想されると考えると終いに賭ける馬は怖い。

終いに賭けるという意味では、重賞1勝ながら実績十分・一度使われたウェスタールンドと、中央のオープン特別ながら初ダートで差し切りを決めたハナズレジェンドは上位台頭の警戒をしておいた方が良さそう。
更にヒモ穴候補を探るなら、中央馬の盲点になりそうなデルマルーヴル。タフな条件になればなるほどチャンスは広がる一頭で、恐らく人気も上がらないので、少し早いお年玉代わりの一発を期待。

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。