投稿者 gradefuji | 2020年11月22日

東京の人間って個性無いな【Recollect T.W】

俺の場合は人より身体がデカいと思うけど、何というか、自分よりちょっと身体がデカい人に対してもれなくデブだとかそう考える奴ばっかだよね…と。

この前なんて帰りの電車に乗ってて、隣に座ってきた女が座ったらすぐさまスマホを出して両手でいじり始めたけど、大して寒くもないのに厚手のジャンパー着たまま両手を思いっきり引くから肘がこっちに触るんだよね。しかも割と気になる。
別に女に限った話じゃないけど、そういうときはとりあえず肘が触れてる側と反対側の手でさっと触って、そうすると相手側の肘にも確実に触れるからわかってるよな? ってやるんだけど、その時の女は素晴らしかったw

「もう少し痩せたらどうですか?」だって。

いやあ、このクソメンタル見習いたいわww “自分はマナー完璧”“お前みたいな貧乏人がアタシに口出しすんな”くらい考えてるとしか思えないね。俺はとてもそういう思考には至らないけど。
これが絵を描くときとかだったら、スタイルも性格も理想通りの女の子の姿を思い浮かべるけど、改めて現実を思い知らされましたわ(笑)。頭からバケツで水ぶっかけられたくらいの感覚、とでも言うのかな。そんな感じ。

あと東京(に限らないかも知れないけど)の人間の特徴って、一言で言ってしまうと“無言で喧嘩売ってる”よね…と。
道路歩いててもずーっと下向いてスマホいじってる女なんて「お前らが避けろよ」って言わんばかりだし、そうじゃなくても“自分から譲ったら負け”とか考えてるのかわからないけど勘弁してくれよ…って思うことはしょっちゅう。

まあ、自分の場合は喧嘩売られても勝つ自信あるからいくらでも買う気満々だけど(笑)、要らん喧嘩までしたいと思わないしね…。
そういう意味では、ある意味自分は“他人とは違う(「間違っている」ではない)”知識・思考を持ってると思ってるから、その辺のギャップをもっと深く知ることも必要なことなのかもね…というところで今回はこの辺で。
この後は久々に、絵師になるための食事…もとい、焼肉でも食べてきますw

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。