今週の予想掲載レース…
土曜中京:日進特別、桶狭間ステークス
日曜中京:中京記念
日曜福島:福島テレビオープン
先に書いておくと、例によって早い時期の2歳戦は不確定要素が多く、予想も
非常にやりづらいため、しばらくの2歳戦は観るだけで楽しむことにして、
年末が近づいてきたら予想もしていくことにしたいな…ということで、ひとつ。
ということで3歳以上のレースからピックアップ。まず土曜は中京の特別戦2鞍。
10レースの2勝クラス・日進特別は唯一の3歳馬・ヨンクに注目。前走は川崎の
交流レースで大差勝ち。これで人気になってしまうと…と思うがさすがに地方の
1レースの結果だけでそこまで人気にはならないと踏む。中京で決め手に期待。
あとは人気候補だがサンライズセナ、サクラアリュール、ドルチェリアを。
11レースの3勝クラス・桶狭間ステークスは期待したい馬が2頭。まずは何度か
このブログでも名前を挙げているビックリシタナモー。決め手があるのは
わかっていて、このクラスを突破できそうな力があるのも間違いないだけに。
もう1頭はメイショウラケーテ。5走前の高山特別で1番人気2着のあとは
500万・1000万を連勝。前走の敗因を距離延長に求めるなら、中京1400mに
変わるのは間違いなくプラス。楽にハナを取れそうなメンバーでもある。
あとはグローリーグローリ、ネオスターダム、穴でマイネルラックを。
続いて日曜。先にGⅢのトヨタ賞 中京記念。3歳馬のカテドラルはハンデ53kgで
人気になりそうな感じだが、個人的には結果を出した重賞のレース自体にさほど
レベルの高さを感じられず、危険な人気馬になりそうな印象。同じ3歳馬でも
ハンデ52kgで積極的に進められるクリノガウディーの方を買ってみたい。
あとは実質トップハンデだがプリモシーン、こちらも牝馬だがミエノサクシード、
軽ハンデ組のレインボーフラッグ、エントシャイデン、ジャンダルムまで。
最後は福島テレビオープン。地方から参戦のリコーワルサーを含め14頭の一戦。
人気になりそうだがリライアブルエースが中心。マウントゴールドは58kgが鍵。
中9週以上と一息入った馬が過半数を占めているが、ポン駆けが利く馬がおらず
プラチナムバレットやミュゼエイリアンあたりの、使われている馬を重視する。
コメントはこちらから