投稿者 gradefuji | 2019年7月18日

大丈夫と自分に言い聞かせる日々【同人誌を出そう】

例によって火曜の時点で用意していた文面だという事実は置いといて(笑)、
先週ここで書いたサークルスペースの設営用品の調達は、とりあえずひと段落。
春くらいの時点で既に用意していたポスタースタンドに加え、主に長机まわりで
必要そうなものをひと通り買い込んで、とりあえずは大丈夫そうかなと。
まぁ、いきなり一発目のサークル参加の時点では売り物の種類も数もそんなに
いくつも用意できる訳がなく、少しスカスカになりそうだけどそれは仕方なし。

で、肝心の売り物の制作については、先週から本格的に着手。今回は薄い本と
グッズを1つずつ作る予定で、イラストは全部で8枚程度を新規に描く予定。
取り組み方としては、かわいい女の子を描けることを優先するスタンスは変えず、
衣装にこだわったり背景もしっかり…というのは次の課題にしようと思う。
R18要素は皆無(というか申し込みの段階で成人向け無しにしてる)だけども、
やっぱりそっち方面の要素はいくらか入れたいので、そういう感じで、ひとつw

それから時間があれば(というか時間を作るつもりで取り組む)、既存の絵も
リメイクというかリテイクはしたいと考えていて、やるとしても基本的には
塗りをいじるのに留まるだろうけど、その辺はこれからやっていく中で新しく
覚えたことや知ったことを取り入れられるように勉強しながら進めるつもり。

で、実際の制作にも取り掛かっていて、7月中に3枚ほど描けれれば、この後が
少し楽になるかなぁと思いつつ、最低2枚、うち1枚は今週中にメドをつけたいな
というくらいにはざっくりとスケジュールを検討中。8月中には一度印刷会社に
足を運んで、初めて印刷をお願いする前にいろいろ聞いておきたいので、
それまでにはすべてのページをある程度進めておきたいな…と。

とりあえず今進めている絵については、以前に比べればかわいく描けるように
なってきている実感があるので、今の時点では描くのがかなり楽しい。
これから何枚も描いていくうちにコレジャナイ的なものも出てくるとは思うけど、
必ず何とかできると前向きに進めたいな…ということで今回はこの辺で。

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。