投稿者 gradefuji | 2019年6月20日

今度は成果を出さなければ【同人誌を出そう】

例によって先週の続き。しばらく家の液タブの電源も入れず、ペンも持たず、
ひたすら人物デッサンの技法書を読み込んでたのが先週まで。一応言っておくと、
この間は一切絵を描くことをしてなかった訳ですが、中途半端な知識のまま
描き始めても、また同じことの繰り返しになると思った故の自分なりのやり方。
今までがその辺の知識が不十分なままやってた訳で、メリハリじゃないけど
そこはちゃんとやってから次に進むべきだろう…というのが自分の考え。

で、最初から最後まで読み込んだので、そこで新たに知ったことを踏まえて
一枚描いてみよう…とやってるのが今。相変わらず3D人形の力を借りながら
ではあるものの、今まではそれに依存しすぎていたのが少し変わったのかな、
と思うようになった。とは言え本も見ながら、それでもわからないときは
他所で調べて…とやってるので、時間かかってるのがネックではあるけども。

ただ、そうは言ってもペースが遅いのは事実な訳で。とりあえず今週のうちに
塗りまで含めて1枚描いて、その出来次第で秋どうするかを見極めるつもり。
当然、最初に言ったことを曲げたくないという気持ちはあるので、ここでメドを
立てられるように描きたいし、描けなければアウトくらいでないと、それこそ
いくら目標を年末・来年に持ち越したところであまり変わらないかなと。

仕事でやる訳ではなく、あくまで趣味の延長という形ではあるけども、
取り組み方としては、勉強も実践も将来的にはこっちで食っていくつもりで
やっていかないと、たぶんうまくならないだろうな…と。これも今までの
取り組み方で結果を出せていないのだから、この瞬間からそのように取り組む。
まずはいくら早く寝ても朝起きれる時間が大して変わらないことに対して、
もう少し寝る時間を遅くして、その分の時間を絵に割くことから始めよう。

それでも忘れないようにしたいのは、あくまで“かわいい女の子を描きたい”の
大前提だけはブレないように。そのために取り組んでるということは、
たぶん頭から離れることはないだろうけど他に意識を向けようとすると
どこかで忘れがちになるので、描けるようになればきっと楽しくなるはず、
というのをモチベーションに取り組みたい…ということでまた来週。

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。