投稿者 gradefuji | 2019年4月29日

今年も広島では勝てないのか…【マンドラ+α】

今回は今日(29日)までの結果を振り返ろうと思います。

4/23 ● 2 – 3x 広
4/24 ● 0 – 5 広
4/25 ● 0 – 2 広

4/27 ○ 5 – 4 神
4/28 ● 2 – 4 神
4/29 ● 0 – 2 神

敢えて先週のこの記事では書かなかったものの、ビジターの広島戦というのは
ここ数年の惨状があるものの、ドラゴンズも今は状態ががいいから何とかして
くれのでは…という気持ちはあったものの、結果はこの通り…という。
とにかくヒットは出るものの、あと一本が出ないという試合が続き、とうとう
外国人枠の兼ね合いとは言えアルモンテが抹消される事態になってしまった。
そしてやっと貯金を2つ3つ作ったと思ったら、また借金生活に逆戻り。

投手の方も頑張ってはいるのだが、R・マルティネスとロドリゲスが共に
その広島戦で負けに直結する終わってしまったのは、個人的にどこから目線と
言われかねない言い方をするなら、遅かれ早かれ起こりうることではあったと
思っている。大事なのは、この結果をどのように今後に生かすかだと思う。

日曜の田島については、先頭に四球を出していたらこうなるという典型例だが
開幕戦でのやらかし以降と、この日の2イニング目は抑えていたので次改めて。
日曜といえば、加藤の“三遊間”は自分も小学生の時に似た経験があって(笑)、
経験や状況もあっただろう。終わったことは仕方ないので今後に活かせれば。
あとは今季中に聴く機会があるのかと思ってた阿知羅の登場曲(紅蓮の弓矢)を
思ったより早く聴けたなと(笑)。月曜の内容ならまたチャンスがあるだろう。

明日(30日)からの1週間は、まず東京ドームで巨人と3連戦。金曜日からは
ナゴヤドームに戻ってきてヤクルト3連戦と続く。その次の月曜日からは
引き続きナゴヤドームで広島と3連戦という日程で続くが、このブログの
来週月曜の記事は、ヤクルト3連戦までの内容を取り上げることにしています。
来週月曜の試合が18:00開始なので、更新もそれより前を予定しています。

(本文中敬称略)

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。