投稿者 gradefuji | 2019年3月23日

GⅠの楽しみは調教VTR【時々是競馬】

グリーンチャンネルや競馬場・ウインズでレースを観る方なら知ってる人も
多いと思うけど、調教VTRのBGMのGⅠバージョンいいよね…という話(笑)。
個人的に、グリーンチャンネルの番組を録画し、アナログケーブルでテレビと
ICレコーダーと接続し、敢えてLPCMで録音して編集して、音楽プレーヤーに
転送して普段から聴くくらいには、あの曲は気に入ってるw

それはともかく本題。まず注目の高松宮記念だが、ファインニードルの引退で
本来の意味での世代交代が期待されるのもあるのか、金曜夜間発売では
ダノンスマッシュとモズスーパーフレアが人気。ただ、4歳世代という意味では
一度使われたミスターメロディ、曲がりなりにもスプリンターズステークスで
2着があるラブカンプーも、オッズにかかわらず無視してはいけないだろう。
基本的には内枠有利のコースなので、懲りずに(笑)ラインスピリット、
あるいはアレスバローズも注意だし、ナックビーナスも人気を落とすなら。

次は土曜日のレース。まず中山のペガサスジャンプステークスは、実績的には
マイネルプロンプトとミヤジタイガの一騎打ちを見込むが、3番手で少し悩む。
休み明けもディライトフルの魅力は大きいし、ミュートエアーも配当妙味あり。
逆にシングンマイケルは初の中山コースが鍵で、個人的には軽視してみる。

同じく中山からGⅡの日経賞。休み明けでもエタリオウに勝ち切ってほしいが…。
クリンチャーが案外人気がなく、休み明けと大外枠をどう扱うかが微妙も、
逆にここまで人気を落とすなら…。逆にメイショウテッコンが人気になるのは
鞍上の名前なのか別の要因か、ちょっと解せない感。穴はハッピーグリン。

土曜阪神は3歳の毎日杯。キャリアが少ない馬を重視する自分のスタイルだと
ウーリリに期待しない訳にはいかない。どれだけ伸びしろがあるのか注目。
とりあえずの人気はヴァンドギャルドで、確かに馬券には絡めたいところだが、
ランスオブプラーナやアントリューズあたりも上位争いを見込んでいい。

続いて日曜。まず中山のマーチステークスは実績馬も上がり馬も見どころが
非常に多いメンバーだが、中山ダート千八の鬼と言うべきセンチュリオンの
連覇に期待してみる。ハンデ57.5kgはちょっと見込まれすぎな感があるが…。
このコースという意味では、テーオーエナジーも巻き返しを考えていい。
上がり馬のアルドーレ、ロードゴラッソあたりの扱いが難しいが、
それに加えてジョーダンキングまでオッズと相談しながらの取捨選択か。
それよりも名前を挙げなかった重賞勝ち馬に注意すべきかもしれないが…。

最後に阪神のLレース・六甲ステークス。人気はアップクォーク、
クリノヤマトノオーあたりを見込むが、こちらも1年超の長期休み明けとなる
サトノフェイバーが意外にやりそうな気がしてならない…。
休み明けならプロディガルサンやソーグリッタリングも軽視できないし、
ベルーガやアドマイヤアルバの台頭があっても驚けない。

なお、土曜夜~日曜朝をメドに、ツイッターの“#えすふーじ競馬”では、
日曜帯広のばんえい記念の予想をするので、そちらもご覧いただければと。

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。