投稿者 gradefuji | 2019年1月25日

早くも開催替わりを迎えた【時々是競馬】

京都は雪予報の影響で夜間発売が行われていないが、気にせず進めます。
まず土曜日は中京の愛知杯から。実績を考えればレッドジェノヴァが55kgで
出走できる上に、夜間発売とは言え4倍台の単勝オッズなら買わない手はない。
人気はノームコアの方になりそうだが、それでもレッドジェノヴァを推す。
あとは単騎まで見込めそうなランドネ、49kgならウスベニノキミの一発まで。
穴は迷わずエテルナミノル。仮にも昨年の勝ち馬と考えると軽視されすぎ。

続いて土曜京都の牛若丸ジャンプステークス。タマモプラネットが人気だろうが
あっさり勝ってもらいたいと思う半面、まだ信頼するには早いのでは…という
気持ちが半々。メイショウオトコギ、エルゼロを逆転まである相手に推しておく。

今週から始まる東京は、まず土曜の(L)レース2鞍。クロッカスステークスは
ディキシーナイトが人気な気がするが、続くのもカルリーノ、ヘイワノツカイと
ジュニアカップの上位組重視でいいだろう。オトナノジジョウも気になるが…w
白富士ステークスはアップクォークが売れているものの、頭数の割に難しい。
ダイワキャグニー、トリコロールブルー、穴でブラックスピネルだろうか。

続いては日曜の重賞。京都のシルクロードステークスは、例によって最初に
ラインスピリットを挙げるとして(笑)、ラブカンプーはいきなり勝ち負けを
考えていい気がする。人気はダノンスマッシュあたりだろうが、
アンヴァル、ハンデが少し気になるがアレスバローズも注意が必要。
穴の期待はティーハーフ、あとダイメイプリンセスも人気が落ちてくれれば。

東京の根岸ステークスは、GⅠのトライアルの位置付けというレースにしては
多彩な路線のメンバーが集まった。人気はサンライズノヴァだと思うが、
とりあえず東京ダート1400m~1600mのGⅢレベルなら素直に信頼していい。
マテラスカイは前走の敗因をハンデ58kgに求めるのは簡単だが、それにしては
よくわからない凡走だったのも気がかり。ワンターンの1400mならとも思うが。

コパノキッキングとキタサンミカヅキは距離延長がどうかだけだろう。
穴候補も何頭かいるが、あまり手を広げすぎてもアレなのでひとまずモーニン、
ユラノトを挙げる。個人的にはケイアイノーテックも変えるなら買いたいが、
母がダートで重賞も勝った馬…というだけで買うには少し条件が辛いと思う。
あと馬券を度外視しても、中央移籍の決断をしたラブバレットは気にしたい。

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。