2019年も3週目に入って、そろそろ慣れてきたかな…と思いつつ、来週・再来週と
ダートグレード競走があり、そちらの予想もここで取り上げるので、引き続き
火曜夜~水曜にかけて、このブログをチェックしていただければ…と。
ちなみに来週の“#えすふーじ競馬”(地方)はウインタースプリントの予定。
大井の桃花賞は馬券は買うものの様子見で、ユングフラウ賞以降に備えたいなとw
ここから本題。まず土曜京都の(L)レース2鞍。メインのすばるステークスは
サクセスエナジーが56kgで出れるなら何とかしてほしい。再昇級の形になる
スマートダンディーは人気次第で狙い。人気はヴェンジェンスあたりだろうが
安易に飛びつくのは考えもの。穴はアキトクレッセント、タムロミラクル。
懲りずにリーゼントロック…とも言いたいが、さすがに距離が短い気がする。
3歳戦の若駒ステークスは例年通りの少頭数。サトノウィザード、ヴェロックス、
キングリスティア、穴でショウリュウイクゾで考える。牝馬のフェアリーポルカが
ここにぶつけてきたのは気になると言えば気になるが、手を広げづらいのも事実。
続いて日曜中山のアメリカジョッキークラブカップ。今年も11頭で少頭数の年。
フィエールマンの参戦は当然注目になるが、同じく4歳のジェネラーレウーノ、
あとダンビュライト、メートルダールまでは気にしていい。ロマンを求めるなら
骨折明けのシャケトラで、いきなり走られても何ら不思議はない。人気次第。
今週開幕の中京からは、日曜の東海テレビ杯 東海ステークス。休みながらも
5連勝で一気にオープンまで上がってきたインティが、ここも鞍上に武豊で
注目にはなるだろう。ただ他のメンバーも面白くて、チュウワウィザード、
骨折明けだがスマハマも狙える気がしてきた。グレンツェントのガラリ一変、
人気にはなりづらいだろうがアンジュデジールもバカにできない。
個人的には懲りずに(笑)コスモカナディアンの一発に期待するんですけどもw
(本文中敬称略)
コメントはこちらから