今週はこちら。この間は腰痛が酷くて、デスクに向かうことすら困難な状態で
絵の練習なんかしてられないような日が続いたものの、日帰り旅行に行ったり
リフレッシュしたら、何とかそっちの方は良くなってきたのでひと安心。
あとは夜中にどうしても目が覚める日が続いてるのがアレかなぁ…と。
それと前後して、有名イラストレーターの無料ライブ講座的なものに
足を運んだというのもあって、今この瞬間のモチベーションは上がってる。
こういうタイミングで何とか少しでも上手くなるようになりたいもの。
その講座も、個人的には数年前に仕事で絡んでたゲームにイラストを
描いていただいた方で、特に面識がある訳ではないものの、それ以降も
某ツイッターやら某ピクシブとかでいろいろとアドバイスというか、
いろんな話を見てきた訳ですが、それはそれ。顔も知らなかった訳だし。
話してたことも、それまでツイッターとかで発信されていたことが中心で、
逆に言うとそれだけいろんなところで話すことだから重要な話な訳で。
ましてや自分みたいなド下手な人間はとりあえず全部聞いて実践しろと。
何言ってるかわからないけど、気持ちの持ちようには大きく影響したのかなと。
それよりかは、代表者の作品の添削をやるタイミングがあったけど、それこそ
週末とかだけでも教室に通ってて、それなりに描ける人でもできないことを
自分は知識だけでも頭の中にあった…というのがいくつかあったので、
今まで勉強してきたこととかは無駄じゃなかったんだなと確認できたのは大きい。
どうしても自分一人で試行錯誤しながらなので、不安になるというか、
やってることが正しいのか、上手くなるための練習とかができてるのかとか
気になりがちなところはあったけど、こういう機会もたまにあるだけでも
ぜんぜん違うな…なんて感じましたね。ということで今日はこの辺で。
コメントはこちらから