天気予報を見る限り、5日は天気が崩れたとしても未明のうちで、朝から晩まで
曇りというのが今のところの予報。ただ、風はまだそれなりに強く吹きそうで
このあたりがどうレースに影響してくるか、少し気にした方がいいかもしれない。
■7月5日・川崎11R スパーキングレディーカップ(3歳以上JpnⅢ・ダート1600m)
◎⑫オウケンビリーヴ
○⑧ワンミリオンス
▲⑦ラインハート
△①ブランシェクール
△⑤ラーゴブルー
前日発売のオッズだが、単勝の1番人気がラビットランときた。中央の芝の重賞を
勝っている馬だが、メイクデビューはダートのレースを勝つなど、単なる芝路線の
頭打ち気味な状況からの参戦とは少し違うのはわからないでもない。とはいえ、
2歳・3歳の時期にそうだったから…にまともに縋り付くのも考えものとは感じる。
メンバー的にもかなり混戦で、実質中央馬のブランシェクールは休み明けを叩き、
まだ南関東のA2クラスではあるものの、一気に下級条件から上がってきて前走は
しらさぎ賞を勝ったラーゴブルーも、馬券圏内までなら十分にチャンスはある。
ただ単に中央馬だけ買ってればいいレースではなさそうなので気をつけたい。
中心はオウケンビリーヴとしてみた。ずっと1200mばかり走っているので、
距離の懸念は考えられるが、ハナを切ってどこまで…というタイプではなく、
むしろ外枠に入ったことでスムーズに運べれば、頭まで十分狙える。
相手はワンミリオンス。そこまで大きな馬ではないが、斤量57kgは大丈夫だろう。
近2走は中央のオープン特別で、やや人気先行の感はあったものの及第点の内容。
牝馬限定に戻る今回は、やや人気も落としそうで狙うなら今がチャンスと見る。
ただ、連勝系のオッズを見るとワンミリオンス絡みが結構売れてるだけに…。
穴はやはり人気がなさそうな組からラインハート。確かに川崎マイラーズの
負け方はいいところがなかったが、こちらも牝馬限定でガラリ一変の魅力はある。
ブランシェクールは休み明けの前走を叩いて、ここは勝負ムードだろう。
距離もこなせるのは前走で証明しているので、期待する価値はある。
ラーゴブルーはハナを切る展開までありそうで、それが吉と出るか凶と出るか
何とも言えない部分はあるが、人気は微妙だけに狙う価値は十分。
リエノテソーロについては久々のダートという点はプラスに働くと思うが、
過去の実績で人気になっている点が、個人的には気になる要素。あっさり
勝たれたとしても別に驚けないが、だったら馬券的妙味を追ってみたい。
ラビットランは久々ダートよりも斤量57kgの方が心配。ワンミリオンスも
決して大きな馬ではないが、こちらは55kgを超える斤量を背負ったことがなく
やはり過去の実績だけで持ち上げられるようであれば、疑ってかかる。
コメントはこちらから