例によって土曜のメイクデビューが終わった頃に更新してますが(笑)、
そのあたりは仕様ということで、ひとつ。土曜のレースも後半に入っているので
展望は土曜東京のアハルテケステークスから。サンライズノヴァはハンデこそ
57.5kgで止まったが、前走も満を持して追い込んで届かずの2着だけに…。
ダート1400mで34秒台半ばの上がりというのもなかなかお目にかかれないが、
距離が延びても追込一辺倒となるとまた…という不安がどうしても残る。
馬券的にはサンライズメジャーが気になる。基本的には上位拮抗なのだが。
但しゴールデンバローズ・ワンミリオンスは人気先行の印象を強く感じて…。
日曜は東西で重賞。まず阪神のマーメイドステークスは毎年のように荒れると
言われるレースだが、今年も波乱があっても驚かない一戦になりそう。
実績の割にはハンデが軽いレイホーロマンス、アンドリエッテを狙いつつ、
アルジャンテ、ワンブレスアウェイあたりまで手を伸ばしてもいいと思う。
と言いながら、トーセンビクトリーが外枠引いて人気を落とすのは少し気になる。
東京ではエプソムカップ。まともならダイワキャグニーが人気になるだろう。
個人的にはブラックスピネルがここまで人気を落とす馬かな…と思うが
きっかけひとつだろうか。あとアデイインザライフやエアアンセムも注意。
スマートオーディンはさすがに2年ぶりでは…と言いたくなるが、その一方で
グリュイエールが前走2年ぶりの実戦で勝ったという例があるだけに…。
最後に条件戦から、日曜東京9Rの小金井特別をピックアップ。ここは降級組が
幅を利かせそうなメンバー構成で、中でも狙いたいのはビックリシタナモー。
前走はBSイレブン賞でクビ差届かずの2着なら、さすがにここでは上位の評価。
あと土曜東京9R・八王子特別のリゾネーターもちょっと気にしておきたい。
コメントはこちらから