久々に(etc)なんて付けましたが、要はアニメともゲームとも言えない、
どちらかにカテゴライズされないネタのときはこうしています…ということで。
というか今回に関しては、こうやってゾーニングすること自体に無理があるような
そんな気がしなくもないけど、まぁとりあえずこちらで扱います…という事で。
基本的にはタイトルである程度の趣旨を明確にしてるので、そういう意味では
ここから先は読みたい人だけ読んでください…という感じなんですが、それでも
この先を読まれる以上は、もし何か文句があっても大人の対応をお願いしたく。
もっとも、こんなネットの末端のブログにコメントが付くこと自体が稀ですがw
要は何か伏線めいたものがあったとしても、結局はただのお遊びだったり
サービス的な意味合いのも多いから、そればかりとらわれるのもどうかね…と。
俺ずっとこれ根に持ってんだけど(笑)、某シンデレラガールズのアニメで
屋外広告に同じ冠のシリーズの別シリーズのキャラが描かれているものが
いくつか出てきた時に、なんか過剰反応してるのをやたら見かけて辟易して。
それこそただのお遊び的なものに、大した意味も世界観のつながりもねーだろと。
百歩譲って屋外広告に存在は出てたけど、その後あと23話くらいの間に何かしら
密接なつながりとかあったのかね? と。まぁ、もし何かあったとしても、
俺的にはググりたくもない話なんで、その辺のことは正直知らないですが。
別にアニメやゲームに限らなくても、例えば某トリプルスリーなプロ野球選手が
夜の繁華街で知人男性(プロ野球選手)と女性複数人と歩いてたという、
その状況だけですぐ合コンと結びつけるような、しょうもないネタもあったり、
昔の発言がどうだから…みたいな、それこそ揚げ足取りのようなことを延々と
記録に残そうとするネット住人というのも、場合によっちゃあタチ悪いよね…と。
もっとも、俺も街中に行ってしまえば、知らない人のことは、ある程度顔つきが
どうかで判断する事も多いですが。でもそれが外れることも少ない訳で…。
あとあまり関係ないけど、某シンデレラガールズとアイドルマスターは、
俺は名前がよく似た全く別のものって捉えてるんだけど、そういう事を言うと
すぐ炎上しちゃうから困ったもので(笑)。どう見たって黒歴史化したがってる、
そんなフシもあるのにね(笑)。まぁ、バンナムさんは仕事上でもちょいちょい
つながりがあるから違うだけど、あの会社はクソだって一生恨み続けるからねw
萌え豚重視で競馬ファンを全力で無視した競馬ネタとか…もうこの辺にしとこうw
コメントはこちらから