投稿者 gradefuji | 2018年5月12日

天気が相変わらず心配な状況【時々是競馬(週末版)】

例によって週末の中央競馬の予想をを中心に取り上げますが、今週は週明けから
天気が悪い日が続き、気温も下がった日が続くという状況の中、土曜日は晴れて
気温も上がりそうな予報だが、日・月とまた天気予報は芳しくないようで…。
このあたりがどのようにレースに影響してくるかも考えながらの週末になるか。

まず注目のヴィクトリアマイル。リスグラシューやアエロリットはともかく、
さすがに重賞3連勝のミスパンテールも、今回ばかりは人気を上げてきた。
それでも個人的には、人気にならないならソウルスターリングを狙いたいが。
単純に穴っぽい馬であればデンコウアンジュやレーヌミノルも候補だが、
天気を考えると馬場悪化時にはレッツゴードンキやカワキタエンカあたりも。
悩むのはアドマイヤリード。重馬場実績もあるがどうしても人気先行なのが…。

続いてその他のレース。まず土曜東京は京王杯スプリングカップ。この春は何とか
東京競馬場からも聖蹟桜ヶ丘の京王百貨店・京王電鉄本社が見えそうか。
位置付けとしては安田記念トライアルだが、どちらかと言うと阪神カップのような
スプリントとマイルの勢力のぶつかり合いのようなメンバー構成で意外と悩む。
狙いはダンスディレクター。人気が上がるのは美味しくないが期待度は高い。
あとキャンベルジュニア、ムーンクエイク。逆にグレーターロンドンは様子見。
懲りずにラインスピリット…も考えたが、東京コースで好走するイメージはない。

京都からは先にJ・GⅡの京都ハイジャンプ。意外にまだ特別戦で勝っていない
ルペールノエルが中心だろうが、テイエムオペラドン、マイネルフィエスタと
京都で結果を残している馬の逆転も十分。8頭なので絞らないと厳しいが…。
メインの都大路ステークスはプラチナムバレット。次開催での降級はないものの
そろそろ賞金を加算しておかないと、先が怪しい立場だけに今度こそ。
休み明けに強いトーセンデューク、叩き2走目に強いヴォージュも狙いどころ。
あとやっぱり懲りずにグァンチャーレに手を出したくなる自分がいる…。

日曜からはダートのオープン2鞍。まず東京の3歳戦・青竜ステークスは、
ヒヤシンスステークスを勝っているスマハマが断然人気か。相手関係を考えたら
無碍にはできないものの、オメガパフュームの逆転は視野に入れたい。
京都メインのハンデ戦・栗東ステークスは、休み明けに強いブラゾンドゥリス。
上がり馬のファッショニスタは間違いなく人気だろうが、さすがにデビューから
8戦オール連対でオープン昇級、ハンデも手頃と来たら買わずにはいられないか。
一発ならワンミリオンス。元々は1400m前後でブレイクした一頭だけに。

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。