いつも通り1週間の振り返りから。今週は5月1日以降を取り上げます。
5/1 ○ 6 – 5 ヤ
5/2 ○ 6 – 3 ヤ
5/3 ● 6 – 7 ヤ
5/4 ○ 5 – 1 神
5/5 ● 2 – 7 神
5/6 ● 5 – 7 神
負けた試合が、ちょっとストレスが溜まると言うか「何やってんの?」と
いちファンとしてこぼしたくなるような内容だったのがもったいない。
ビジターでもヤクルト3タテの期待がかかった3日は、途中でいろいろと
あったにしろ、最後は同点で田島登板→先頭四球→サヨナラだけに、
四球の内容はともかく、この結果だけ見ると「何やってんの?」レベル。
一方で、今週は中継ぎで谷元が2勝したものの、その後の日曜日に一軍初登板の
マルティネスの後を継いで登板すると、暴投に盗塁、野選にエラーまで絡んで
試合が決まってしまった。もちろん投手一人の責任ではないのは承知だが、
せっかく開幕直後の背信投球の汚名返上なったか…と思われただけに残念。
一方で、先述のマルティネスだったり、藤嶋あたりが場数をどんどん踏んで
もうひとつムラのある投手陣に喝を入れる存在になってほしいところ。
今日のニュース記事を見ると、松坂のローテーション入りも…という状況だけに
ファームにいる又吉あるいは大野雄大なども存在感を発揮して欲しいもの。
野手はチグハグ感はあるものの、助っ人トリオ+福田といった、打つべき人は
ちゃんと打っているし、あとは大島・京田が…というところに期待を持ちたい。
今週は、まず天気が心配だが福井・金沢の北陸シリーズをヤクルトと、木曜休んで
週末は東京ドームで巨人戦と続く。嫌なサヨナラ負けから日数を経ずにすぐ
ヤクルトとぶつかるのは大きい。もう一度ここでいい流れを作って欲しいもの。
(本文中敬称略)
コメントはこちらから