投稿者 gradefuji | 2017年12月16日

高山特別2017徹底予想・最終決断編【時々是競馬(特別版)】

予想の参考にするために、グリーンチャンネルの参考レースVTRを見たが、
高山特別は時間の都合か2時間枠の最後の方に一度だけ流れただけで、
さすがに第三場開催の最終レースの扱いなんてこんなもんだよな…などと
無駄に現実を突きつけられる格好になったが(笑)、めげずに進める。

■12月16日・中京12R 高山特別(3歳以上500万下・芝2000m)

ギリギリまで動向を見て判断しようということで、このテキストは正午過ぎから
作成しているが、この時点での単勝人気はメルヴィンカズマだが、それでも
4.5倍というオッズで、10倍以下が4頭。過去のデータだと、この4頭の中から
勝ち馬が出るであろうと思われるが、抜けた存在の馬はいないと考えていい。

◎⑪マテンロウゴースト
○②メルヴィンカズマ
▲⑮ライクアエンジェル
△⑯キャリアベスト
△⑬アドマイヤスター
△⑤マイネルザウバア

人気のメルヴィンカズマは今回乗り替わりだが、デムーロから松若のパターンは
直近3年で3勝、勝率10.3%、複勝率27.6%と良くも悪くもない成績。一方で、
今回の出走馬でディープインパクト系の産駒はこの馬とアドマイヤスターの
2頭だけ。となれば人気上位必至でもあり、マークはしておいたほうが良さそう。
ただ、中京芝2000mの500万条件では、1枠の成績がやや良くないのが気がかり。

5頭が参戦してきた栄特別組も軽視できないが、2着だったキャリアベストは
その前の中山から2走続けて2着だが、今回は5番人気程度に落ち着きそう。
過去10回の高山特別で前走2着から3着以内に入った馬は勝ち馬4頭を含め9頭いるが
今回4番人気以下だった馬は、2007年8番人気3着のエムケイドリーム1頭のみ。
但し、当時の高山特別も1番人気が4倍台の混戦で、今回と似た状況ではある。
しかも昨年は栄特別で2着のピースマインドが勝利、2走続けて2着だった馬は
昨年のピースマインドとイチダイに加え、2走前2位入線降着がある2007年1着の
タニノディキディキと、力上位であることを証明する格好のデータも残っている。

なぜか高山特別で強い7枠には、人気の一角のアドマイヤスターが入ったが、
5歳以上の馬の成績が芳しくない。冬の開催に施行された分だけではあるが、
ダート開催の2003年に出走した5頭を除けば、該当12頭すべてが5番人気以下で、
ここまで上位人気に支持される馬がこれまでいなかったということも言える。
7枠の好相性を取るか、5歳以上は冬開催に限れば複勝圏すらない事実を取るか。
なお、ここで言う5歳には、年明け直後の開催での施行における6歳馬を含んだ。
一応、春・夏開催の頃まで範囲を広げれば、ちょいちょい連対事例はあるが…。

いろいろ考えたが、中心はマテンロウゴーストとした。前走は1年半ぶりの
実戦ながら、栄特別で3着。スローの流れを前々で追走できたのも大きいが、
故障明けながら年明けまで待たずに中1週でここにエントリーしてきたのは、
相当の自信があってのことだろう。素質を考えても500万でくすぶる馬ではない。
高山特別と相性の良い4歳馬で、前走3着。人気上位の一角でもある。

相手はこのテキスト作成時点で1番人気のメルヴィンカズマ。前走は京都の
500万下で3着。最後はよく脚を伸ばしたがスローに泣かされた格好で、
春には京都新聞杯で8着ながら0.5秒差と悪くないレースをした実力馬。
人気になるのも納得で、使って良くなるタイプが順調に良化したのも好感。

穴はライクアエンジェル。昨日のデータ分析編でも取り上げた、超人気薄が
3着に突っ込んでくるパターンの該当馬。100万クラスの配当というのは
自分の記憶違いだったので申し訳ないところだが、それでも現時点で14番人気なら
3着までにさえ入れば高配当が見込める。こちらも高山特別で好相性の7枠。

あとは上記でも触れたキャリアベストとアドマイヤスターを押さえつつ、
散々迷ったがマイネルザウバアまで押さえる。マテンロウゴーストの人気が
徐々に上がってきて、こちらが3番人気にまで押し上げてくる可能性が
高まったのが大きな要因。更に最近中央でも好調な吉原寛人の存在が不気味。

結果的には人気上位+αのような印となったが、なかなかの混戦なので
着順次第で馬単・3連単でもおいしい配当が期待できる。明日の競馬、
更には有馬記念の軍資金をここで稼いで、年末年始の競馬も楽しみたい。

(本文中敬称略)

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。