水曜日の夜から木曜日にかけていろいろあったのでこのタイミングですw
この前、久しぶりに野球をしたときに、キャッチボールもまともにできなくて
暴投なんてレベルじゃないくらい酷い有様だったんですよね(笑)。
一度球を投げた時に、腕を振って投げる感覚と、実際に球が手から離れた後の
ボールの軌道というのが全然イメージとかけ離れた感じになっちゃって。
この前テレビでやってた珍プレー好プレーで、京セラドーム大阪の試合で
某女優が始球式でボールを叩きつけちゃったのがやってたけど、アレに限りなく
近いような状態だったりして(笑)。しかもそれがなかなか直んなくてww
まぁ、最後に息切らしながら慣れないショートのポジションでノック受けてたら、
何も考える余裕なくてただ腕振ってるか感じになった分、少しマシになったけどw
で、それがゲームにどう関連するのよ? って話ですけど、個人的に最近
某スマホの音ゲーで、なんでもない所で細かいミスを連発しちゃってですね。
で、それが単に上手いか下手かというよりも、細かいタイミングだとか
特に利き腕と反対の左腕・左手側でミスるケースが多くて、そういう部分に
妙に敏感に考えちゃうあまりにちょいちょい上手く行ってないなぁ…と。
なんかこれって、いわゆるイップス的な感じのやつかね?なんて思って、
とりあえず無理やりこじつけてみたものの、ぶっちゃけビデオゲームの類で
イップスに陥るなんて聞いたことが無いし、だから一応ググったりしたけど
「ゲーム イップス」で検索しても、上位100件くらいは野球の試合という
意味での“ゲーム”で検索結果が出て、ああやっぱねえんだなとww
というか本来一人で黙々と遊ぶタイプのゲームなのに、それにイベントとかで
リアルタイムな対人要素とか盛り込まれると、どうしても無課金で戦力低いから
せめてフルコンボ叩いてそっちだけでも格好はつけようとか変なこと考えるから
余計動かないだけだろと(笑)。最近また電車でGO!のPSPの中央線編とか
ちょいちょい遊んでみてるけど、そういうゲームはとりあえず大丈夫だから、
まぁそういうことなんだろうなと(笑)。まぁゲームが仕事ではあるけども、
別にゲームに勝てないと死ぬとかそういうんじゃないんで気楽にやろうww
例によって更新が遅くなりましたけど、次回は予定通り水曜日に更新する予定w
コメントはこちらから