例によって先週の振り返りから。
8/29 ○ 7 – 6 横
8/30 ● 3 – 6 横
8/31 ○ 4 – 2 横
9/ 1 ● 3 – 5 神
9/ 2 ● 2 – 9 神
9/ 3 ○ 4 – 2 神
この1週間もいろいろあったが、大島の離脱は残念と言うしかない。
首位打者争いは一時厳しくなってきたかと思いきや、また上との差が詰まって
タイトルを狙えるところまで来ていたし、最多安打争いもトップにいただけに。
さすがに上位を狙うには厳しい情勢ということもあり、来季の復帰を待ちたい。
1週間トータルで言えば五分五分という結果で、阪神との2つの負けについては
もう少し何とかなったのではないかと言いたくなるが、それは仕方ない。
注目ポイントとしては、金曜に先発した笠原だろう。何度か名前を出してきたが
そこまて滅茶苦茶ひどいという内容には感じなかったものの、4四死球に加えて
投手の青柳にもタイムリーを打たれたという結果を見ると……となってしまう。
福田がまだ好調といえる内容を残し、高橋周平も当たりが出てきたのは、
先々に向けてと考えればプラス材料と見ている。遠藤がセンターを守ってみたり
近藤弘基がスタメンで出たりなど、福あたりも上がってきたりと、
ずっとファームでやってきた選手が一軍でどのようなプレーを見せてくれるか。
今日になって投手コーチが云々というニュースが入ってきたが、ここでは
その話題には多くは触れないことにしますが、声のデカいネット民とは
少し違う考え方をしています。まぁ、限りなく可能性は低いだろうけども、
運悪くこんなネットの末端で不毛な争いになるのもアレなので詳細も伏せます。
今週は松本・前橋で巨人戦、金曜からはナゴヤドームで広島戦と続く。
実はこれ以降、シーズン終了まで6連戦がないという日程になっており
もうそういう季節になってきたものかと感じるところだが、少しでも
来年につながるチームに向かってくれればと思う。
(本文中敬称略)
コメントはこちらから