投稿者 gradefuji | 2017年8月8日

打は好材料あり、投はどうか【マンドラ+α】

いつも通り、先週の振り返りからです。

8/1 止  -  横
8/2 △ 4 – 4 横
8/3 ● 3 – 4 横
8/4 ○ 6 – 5 巨
8/5 ● 2 – 8 巨
8/6 ○ 5 – 4 巨

引き分けも1つあり、結局のところ星勘定という意味ではプラマイゼロの形。
勝った試合はともかく、負けた試合についてはいずれも言いたい事がいろいろ。
吉見も小笠原も、打たれてはいけない相手にやられているという感じで、
相手にしてみれば打つべき人が打って勝つという理想の展開だよね…と。

小笠原はとうとう登録抹消されたが、制球に問題があるのは技術面なのか、
それとも精神的な面なのか。いずれにしろ、ドラゴンズという球団単位で
留まる選手ではないと思いたい選手ではあるので、今後に注目したい。
岩瀬に関してはあちこちでいろいろ話題になってるので、ここではあえて省略。

打つ方は何と言っても福田だろう。2週間ほど前から、個人的には仲間うちに
「今の中日打線で一番信頼できるのは福田」と言っていたのだが、さすがに
ここまで好調持続というのは想像していなかった。もっとも、ここ数年は
夏場に一軍昇格してきてその時だけ打つ、という印象が強い選手だったのも
また事実だと思うが、今度こそ来年以降含めての期待をしていいか?

今週はナゴヤドームでの広島3連戦、ヤクルト3連戦と続く。どちらも
前回の対戦では痛い目を見ているのもあるが、今度はナゴヤドームだけに
もう少し違った試合を見せてもらいたい。広島3連戦ついては、
順番に鈴木・大野・八木の先発と言われているが、まずは気持ちを強く持って
目の前の対戦に臨んでもらいたいと思う。

(本文中敬称略)

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。