まずはいつも通り先週の結果から。
7/25 ● 8 – 9x ヤ
7/26 ● 10-11x ヤ
7/27 ● 2 -11 ヤ
7/28 ● 0 – 5 神
7/29 ● 2 – 4 神
7/30 ○ 7 – 0 神
個人的には、火曜日のヤクルト戦・日曜日の阪神戦を現地で観戦したが、
福田がこの2つの試合で計3ホーマー10打点を叩き出す活躍を見せてくれた。
個人的には、特に応援する選手を決めてはいないというスタンスですが、
どうしても1人決めないといけないという場合(公式FCサイトなど)では
福田をイチ押し選手にしていて、そういう意味でも嬉しいものです。
とはいえあまりに7連敗が重すぎたのもまた事実。勝てたはずの試合が
少なくも2つはあったと思うとやるせないものがあるが、終わった事は仕方ない。
大方投手陣に問題がある負け方が多かったが、個人的に今後長い目で見たいのは
火曜に山田哲人にサヨナラ押し出しを出してしまった笠原を挙げたい。
自分が観に行った試合だからという訳ではないが、神宮の外野自由席で観てて、
あの場面はヤクルトの荒木が打ち上げてしまった時点で決まっちゃったかな、
いくら成績がアレとは言っても、2年連続トリプルスリーの山田哲人という
名前との対戦で、一軍経験の浅いルーキー投手が、ましてやこの打者との対戦が
試合を本当に決めてしまうという状況は重すぎるよね…とは思っていた。
それでも登録抹消されずにいるというのがどういうことか、と考えると
まだ若いというのもあるだろうけど、期待するに値する選手という事と考える。
まずは少しでも早く、この場面のリベンジと言うか、こればかりはもう一度
山田哲人と対戦して、ちゃんと打ち取らないとどうにもならないと思うので、
早くその場面が観れるように期待して待ちたいところ。
火曜日からはビジターの試合が続き、横浜・巨人とそれぞれ3連戦となる。
その次の週はナゴヤドームで広島を迎え撃つだけに、いい流れを作りたいもの。
(本文中敬称略)
コメントはこちらから