去年の年末に液タブ買ったというときの記事に、今でも週に何件かアクセスが
あったりしますが、あの記事見てもたぶん購入の決め手になる材料はないですw
何となくタイトルだけで一本釣りできてしまう典型例なのかなぁ…という
思いもありつつ、自分の実力を上げるためにできることをやりたいなと。
どうしても平日はたかが知れたレベルの時間しか取れないので、できることも
限られてはくるものの、今は顔以外の全身を描けるように練習を続けてる段階。
某お絵かきサイトの講座なども見ながらやってたりしますが、簡単なことから
徐々にできるようにしていくというやり方は思いつきもしなかったので、
そういう意味では、今までやってきたことは無駄ではないと思うけども、
10歩くらい戻ったところから、もう一度足元をちゃんと見ながらやってる感じ。
実際問題、自分でもできるんだよね?っていう手応えを感じているのは事実で、
それが今のモチベーションにつながっているのかな…とは思う。これはこれで
次のステップに早く進めるようにやっていきたいところだけども、それでも
焦って結果を求めないようにすることは、忘れないようにやりたいなと。
ごくごく一部の層から、早く何か見せろと突かれていたりしますが(笑)、
前にも書いた通り、気持ちの問題もあるので本当に最低限のことができるまでは
やりたいと思わない。少し前にサイン会に参加したとき、某イラストレーターが
「自分は下手だから時間をかけて作る」なんていうことをズブのペーペー相手に
冗談とも思えない言い方で話して頂いた訳で。前から噂レベルでは聞いてたけど
雑誌や商業作品で名前が出るくらいの方でも、自分は上手くないとかいうことを
当たり前に言うんだな…なんて実感させられたら、余計に下手なことはできない。
まぁ、そこまで根詰めてやることもないだろ…とも思わなくもないけど、
せっかくやるんだったら、ある程度自分が納得できるところまではやりたいし、
そういう考えは変わらないので、まだ気持ちは切れずに居られてるかな…と。
もう最後の方は何書いてるかわからなくなってきましたが(笑)、とりあえず
何か見せるまでにはまだ時間かかりますよ…ということで、今日はこの辺で。
コメントはこちらから