投稿者 gradefuji | 2017年5月22日

“○”が並ぶと気持ちいい【マンドラ+α】

まずは先週の結果から。

5/16 ● 1 – 8 神
5/17 ● 1 – 2 神
5/18 ○ 2 – 1 神
5/19 ○ 5 – 3 広
5/20 ○ 2 – 1 広
5/21 ○ 7 – 4 広

阪神に対して連敗したタイミングでは、またバルデスに勝ちを付けられないかと
思ったものの、前回ビジターで3タテを喰らっていた広島に、逆に3タテして
お返しする形になったのは、一定の評価をしていいだろう。まぁ厳しく言うなら
3タテを3タテでお返ししたに過ぎず、広島に対しても、というかヤクルト以外には
まだ負け越しが残っているので、まずはひとつひとつ差を詰めていきたい。

今日のニュースを見ると、柳がリリーフで待機…という趣旨の記事があったが、
田島がイマイチピリッとしない投球を続けたり、昨年結果を出していた祖父江や
岡田、更には大野までもが抹消されているという現状で、新しい顔がどんどん
出てきてもらわないと、チームとしても上に行けないと思う訳で、今年に関しては
三ツ間がここまでリーグ最多の登板数を記録するなど特に目立っているが、
他の選手にとってもチャンスという状況だけに、そのあたりには期待したくなる。

打つ方もビシエド・ゲレーロに当たりが出始めてきているのでそこは好材料。
あとはチャンスメークした後のもう一本をを何とか打ってもらいたい。
ここで言うことでもないが、平田がずっと調子が上がらない現状が目立つが、
とは言えキャプテンと言うべき存在だし、必ずどこかでやってくれると
ファンとしては期待して待つしかないので、こちらも頑張ってもらいたい。

今週はまずビジターの横浜3連戦、週末はナゴヤドームでヤクルト3連戦となる。
特に日曜は昇竜デーということで、おなじみのユニフォーム配布・7回裏の
ジェット風船解禁となるが、たまには珍しくナゴヤドームまで観に行こうと思い、
事前に昇竜デーのチケットを確保しておきました。今年の球場での観戦は
開幕カードの東京ドーム(阿部のサヨナラ弾の日w)以来ですが、約2ヶ月経って
どんな試合を見せてくれるのか、期待しながら今週も過ごしたいものです。

(本文中敬称略)

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。