別の記事でも少しネタにしましたが、この前の休みに朝5時には起きて、
そのまま2回ほど眠気覚ましの仮眠をしつつ、次の日の夜明け前までずっと
デスクとPCに向かって黙々と仕事してたんですが、会社で夜通しやってるのと
また違った感覚に襲われますねこれ(笑)。あまりやりたくないけどもw
いくらゲームを仕事にしてるからと言っても、所詮はサラリーマンな訳で、
仕事せずに銭が入ってくれば言うことはないもので。ゲーム作るのって
楽しいでしょ…なんて思うものだけど、昨今のソーシャルゲームだったり
スマホゲームに代表される、フリーミアムのアイテム課金型のゲームしか
知らない身にしてみたら、むしろ面倒いことしかない(笑)。
中身がなんとかなるだけではダメで、どうやってお金を投じてもらうかとか
売り上げがヤバいから今日はまずテコ入れ、仕事はそれから…みたいなのが
延々と続く訳で。まぁ、儲かってるごく一部のプロジェクトはそうはならないと
思うんですけど、残念ながらそういう経験は多くないのでアレですね…。
ここ最近は家に帰っても何もできず、確かに少しストレスというか、
これじゃない的な感じがあったのは間違いない。まぁ、次の日の休みを盾にして
半ば無理矢理仕事を進めたので、悪いけど俺は早く帰るぞと(笑)。
云うても自分もひとりの人間として、何もかも完璧にできるとは思ってないし、
そういう意味では気持ちというかメンタル的な部分のコントロールをしながら
働かなければいけない訳で、ゲームを仕事にするのも面倒ことなんだよ…と。
書く話題がなかったですが、プロ野球の中日×ヤクルト戦を観ながら、
ドラゴンズにしたらアレな負け方だったなぁ…なんて思いながら書きましたw
コメントはこちらから