投稿者 gradefuji | 2017年4月15日

障害がメインを張る日【時々是競馬(中央)】

まずは回顧だが、桜花賞はリスグラシューがソウルスターリングを逆転したり、
そもそもレーヌミノルが早め先頭から押し切るという、全く想像していない結末で
もう本当にすいませんでしたというレベル。稍重馬場が勝負のアヤを生んだと
考えたいところだが、本当にそれだけなのかどうかは今後の動向次第だろう。

阪神牝馬ステークスはミッキークイーンが距離短縮も関係なく完勝。内容的には
特に文句のつけようがなく、ヴィクトリアマイルでも上位争いは必至だろう。
ニュージーランドトロフィーは大混戦という展望をしたが、結果の方も豪快で
12番人気のジョーストリクトリが勝利。好位からじわじわ脚を伸ばした。
ただ、NHKマイルカップは別路線組にさらわれる可能性も十分あるだろう。

続いて今週の展望だが、当ブログ的には皐月賞なんか(笑)よりも大事な一戦、
土曜の中山グランドジャンプをメインに取り上げたい。前日発売、夜間発売中だが
オジュウチョウサンが単勝1.2倍を示している。アップトゥデイトも6.0倍という
単勝オッズを示しているが、実態としては1頭抜けた人気と見ていい。

阪神スプリングジャンプも完勝して死角は全く無いと言っていいレベルだが、
それでも断然人気馬が落馬だったり粘り切れずに負けていく姿を幾度となく
このレースでも見てきているだけに、安易な馬券は買わないようにしたい。
そういう意味ではメイショウヒデタダやルペールノエルに重きを置いた馬券を
検討してもいいと考えている。一発穴狙いならクリノダイコンテンあたりか。

あとは簡単に。土曜阪神のアンタレスステークスはグレンツェントが思ったほど
人気になっていない感が強く、近況を考えれば58kgでも頭で買いたいレベル。
人気が落ちた感のあるアスカノロマンに、何かありそうなのはリーゼントロック。
日曜中山の春雷ステークスは混戦だが、ひとまずは鞍上込みでサザナミ中心か。
日曜の福島民報杯も難しいが、フェルメッツァにステイインシアトルに注目。

皐月賞はファンディーナが話題の中心だが、戦ってきた相手のレベルと
ここのレベルは全くの別物ということを念頭に入れて予想するなら、個人的には
迷わず切るレベル。逆にここで勝たれるようなら見方を変える必要がある。
レイデオロがあまりに人気がなさすぎて、迷わず買うレベルにあると思う。
サトノアレスやコマノインパルスは一気に人気を落とし、馬券的には面白い。
あと良馬場なら面白そうなアルアイン、相手なりに走りそうなダンビュライトを。

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。