相変わらず練習をやるはやるんですが、成果を何らかの形で出そうにも、
少なくとも現状では世の中に出してはいけないものしか出てこないので(笑)、
なかなかそういうレベルまで引き上げるのも辛いもんだなぁ…と思いつつ。
こういうのを続けるのであれば、たしかに定期的に成果を見せていくというのは
確かにひとつやりたい事ではあるものの、それでも限度というのはあるはずで…。
目標とするレベルが高すぎると言ってしまえばそれまでではあるものの、
冗談抜きでそれ以前のものしか今は出せないので、ホント勘弁して下さいw
…言い訳に終止するのもアレなので、せめてやる気はある、という姿勢だけでも
示しておきたいなと。ということで、思い切って液タブに手を出しましたww
とは言え現物はまだ手元にはなく、たぶん今週末着くらいになる予定。
ちなみに過去の記事で“劇薬”と表現していた物があると思うんですが、
お値段的にもこの辺のものであれば十分“劇薬”って言ってもいいでしょうww
会社のデザイナーの何人かと雑談レベルで話をしている中で、やるんだったら
後に引けない状態を作るというのもひとつの手だという話をしてて、時期的に
いわゆる“棒茄子”的なものが出る時期だったので、今後のお金の状況とかを
ちゃんと確認した上で、思い切ってこちらに手を出すことにしました。
まぁ、年末のセール的なものでポイント20倍とか言ってたりしてるのを見て、
液タブ買ってしまえば、クリスタ的なものとかもポイントで買えるんでね?
なんてことまで考えにあったはあったんですが(笑)、そのポイントの加算は
だいたい2ヶ月ほどかかるとか言われてるので、それまでは適当なソフトや
体験版を使ってみようかなと考えているものの、そもそもの技術を(以下略)。
とは言えなかなか成果が出せない日々が続いてしまう現状で、技術が伴うまでの
モチベーションの維持も厳しくなってくるところなので、形はどうあれ
まずは諦めずに、楽しくやっていけるところまでやりたいとは思うので、
引き続き腐らず投げ出さず、根気の要る“趣味”を続けたいなと思っています。
コメントはこちらから