結局、水・木でダメだった分を埋めるところまではいきませんでした。
いやあ、今まで何度も似た案件で悩まされていたメンバーから仕事を
ひとつぶん取る形になって、結局自分が肩代わりする形になったものの、
それで事がいい方向に進むのであればいいんではないかな…とは思う。
まぁ、耳の裏が腫れていたのは何となく収まってきたからいいけど、
週明けからずっと鼻詰まりとか喉のイライラに悩まされてたんだよなぁ…。
誰でもハッキリわかるくらいの風邪の前兆だったけど、何とかいろいろして
いい方向には向かいつつある。しばらく部屋の整理とかに手を出してたし、
隅っこにたまっていた埃でも吸ってしまったんだろう…て事にしときますw
やっぱり、週の前半はまだ余裕もあって、やりたいと思ってることに手を出す
余裕もできてくるけど、中間は家帰ったら寝るくらいしか時間がと取れず、
その流れで週末に入ってしまうと、とりあえず休んどこう…になってしまって
あんまりよろしくない。何とかして早めに帰れるようにしたいけど、来週は
水曜日が祝日というのがどう出るか。今週も水曜を境に変わっちゃったし。
あとあったことを並べていくと、年末に買おうと思っていた液晶モニターで
安くて良さそうなものがあったので、ついつい買ってしまった感じですかね。
家で仕事ををやらされることも増えて、最低でもフルHDの解像度はないと
仕事にならないレベルだと感じていたので、ちょうどいいかなと。
いままではタダで譲ってもらった20型の某ビエラを2台目テレビ兼用で
使ってたけど、やっぱりWXGAだといろいろ問題もあったから都合がいい。
あとはようやくまだ走り始めれてなかった秋アニメを何作品か消化したり、
PS4で出ていたはずの「燃えプロ」が、なぜか3DS版も出ていたのでDLして
選手作って遊んでたりとか、そんな感じですかね。ああ、そういえば
洗濯物を干すためのハンガー(洗濯ばさみがたくさんついてるアレ)が
根っこから割れてしまったなぁ…。百均で買った割には持った方だけど。
これもまたどこかで新しいのを買っとかないとなぁ…という感じでした。
コメントはこちらから