投稿者 gradefuji | 2016年9月17日

俺的・16秋アニメ何観る論争【アニメクルーン】

何度か他の曜日にもネタにしましたが、自分はケータイは専らドコモなんですが、
東京23区から僅かに外れた、東京都吉祥寺区(笑)や三鷹区(笑)が生活圏で。
で、アニメイト吉祥寺店などでdポイントが使えるようになって、ポイント5倍の
キャンペーンもやってるとかで、ちょいちょい意識的に買い物に行くんですよね。

当然ながらdポイントも余っていたので、限定のdポイントカードをもらうついでに
ラブライブ!サンシャイン!! や ハイスクール・フリートのウエハースを買ったら
黒澤ダイヤのライブ衣装箔押しver.や、岬明乃の箔押しver.が手に入って、
ここで妙な運を使わなくてもいいのに…などと思いつつ得した気分にはなった。

話が外れましたが、今回は四半期に一度の何観る論争ですね。と言いつつ、
まだ2回目くらいのような気がしなくもないですが、そこは気にしない方向で。
とりあえず個人的には、前回も書きましたが曜日の偏りがあまりない方が
嬉しいかなというところ。あとは(ニコニコ動画以外での)見逃し配信も
早い方がいいなとは思いますが、これは大人の事情も絡むので仕方ない。

とりあえず地元枠ですが、夏は完全にスルーしてた甘々と稲妻が、どうも武蔵境を
メインの舞台にしているという事のようで、これはまたどこかでチェックします。
ちなみに自分のメインエリアとしては、吉祥寺より武蔵境の方が近い感じですね。
SHIROBAKOの時ほど、駅周辺等でプッシュしている様子もないのがアレですが。

それはそれとして、今回は「Occultic;Nine」がそれに該当するのかなと。
ぶっちゃけ、原作者が誰・主な声優が誰とかそういうのはどうだって良くて、
個人的にはいわゆる“武蔵野・三鷹枠”という括りで楽しめればなと思うところ。
ラノベ枠からは「魔法少女育成計画」ですが、例によって原作は知りません。
いわゆる最近のテンプレじゃないよね? という感はあるけど果たして。

次の「競女!!!!!!!!」はスポ根モノだと思ってたけどバカ枠でしたというねw
個人的にはスク水や競泳水着だからと言って「だから何?」と言うレベルなので
キャッチフレーズがすでにアレなのをどう判断するかかなぁ…と。一応押さえる。
それなら「ろんぐらいだぁす!」の方がスポーツしてる感はありそう。余談ですが
今日は平日休みだったので、少し自転車で汗流してきたところだったり。

○期的な作品からは「響け!ユーフォニアム2」ですが、いわゆる1期の方は
ちゃんと観てません。できれば事前に全話チェックしてから放送を待ちたいけど…
と思ったが、頼みのdアニメストアで配信しておらず残念。日曜深夜のtvkの放送は
今思えば、どう考えても10月から2期やるから観といてね!だったよなぁ…と。
同じ系統からは「ブブキ・ブランキ 星の巨人」。まぁ、続きがありそうな感じの
流れではあったし、いろいろ謎が多い作品なのでその辺りも含めて観たいところ。

「ViVid Strike!」「ブレイブウィッチーズ」「Lostorage incited WIXOSS」
「魔法少女なんてもういいですから。」「アイドルメモリーズ」「あにトレ!!XX」
といったあたりは名前は出したが…という現状。全部は観ないかもなぁ…。
「もういいですから。」は、いわゆる1期で飛騨牛出してくれたからたぶん観るw
そしていつも通り、ここまでピックアップした大半がそっち方面の系統ですねw

そんな感じで、自分の守備範囲から外れた作品も押さえよう…というところで、
「うどんの国の金色毛鞠」は面白そうだなと。一応確認ですが、うどん要素は
あまり無いですよね(笑)? いや、最近食事がうどんというケースが増えてて
そこが取っ掛かりだというのがあるんですが(笑)、自分にとってアニメは
そういうノリで楽しむものなので、程々にいい感じに見えるこの作品に期待。

広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。