まずはいつも通り先週の結果から。
8/2 ● 2 – 7 巨
8/3 ● 0 – 5 巨
8/5 ○ 4 – 3 横
8/6 ● 4 – 6 横
8/7 ● 1 – 4 横
一応3位争いであれば、まだ何とかなるポジションではあるが、週の前半に
ぶつけている若松・大野で勝てないようでは、どこで勝つつもりなんだと。
唯一勝った金曜日も、ハッキリ言って絶不調の山崎を打ったというだけの話で、
トータルで言えば決して褒められた内容ではない。しばらくずっとそうだが。
小川は特に今季いい内容が増えからし、いつ勝ちが転がり込んでも良かったし、
小笠原も勝ちに恵まれないだけで、東京内容は悲観するほどではない。
最大の問題は打線で、打たなければ勝てないという当たり前の事態だけに。
8カード連続負け越しは48年ぶりという不名誉な記録らしいが、リーグが違うが
西武は14カード連続負け越しをしていると前向きに(とは少し違うが)考えるか
盲目的に監督が…と言い続けるかは、選手もファンも考えるところだろうか。
結果が出ない間は、どうやってもマイナス思考に出るものだと思うが、だからこそ
再度奮起に期待したいところ。そろそろ話題も減ってきてしまったので…。
今週はナゴヤドームでヤクルト3連戦、大阪で阪神3連戦。しばらくドームでの
試合が続くだけに、夏場であることを考えれば条件が良い環境で試合ができる。
広島も少し落ちてきているし、来週はもう少し明るい話題を書きたいものです。
(本文中敬称略)
コメントはこちらから