明日は8月前半の検索キーワードの予定。3大競馬ゲーム絡みはどうしようかなぁ…。俺が乗り気じゃないw
■トカチヒビキ情報
前走はドリーミーナイト賞であわやの2着。次は木曜9R「ファンタスティックナイト賞」に出走予定。
似たようなローテーションの馬が多く、下手すると1番人気になってもおかしくないようなメンバー構成。
ちなみにこの馬、1番人気では6戦2勝2着2回。また昨年12月の初氷特別以来、1番人気での出走はなし。
■その他競馬関係
珍しく先週は、日曜の3場メインレースを全て的中(予想だけ)。これで馬券買ってりゃあねぇ…。
ブエナビスタは…まぁ、僕がどうのこうの言う事じゃないけど、やっぱりあの相手で勝てないようでは…と
思ってしまう。凱旋門賞を諦めるという判断が正しいかどうかは別問題だけど、残念ではある。
レパードSをトランセンドが勝った意味は大きい。芝のクラシック路線と違い、春先に活躍していた馬より
上がり馬の方が強いという事を、ジャパンダートダービー(テスタマッタ)に続いて示す事になったから。
レース振りを見ると、スーニやシルクメビウスがトランセンドを逆転するのは厳しいと思いざるを得ない。
■ヴァイスシュヴァルツの話
アイマスのブースター買いました。あとレア以上のシングルを少々。しかし春香と千早がないor高いこと。
意外に律子も。で、必死にデッキ組んでタイトルカップに参戦。昨日・今日だけで3店舗4回(笑)。
昨日は東陽町行ったら13人、帰って西東京行ったら6人。今日は秋葉原で20人以上。集まるもんだなぁw
とりあえずわかりきった事だけ書くと、ヴァイスは運ゲー(笑)。昨日は決着ついた直後の山札が
クライマックスだし、今日は山札半分ある状態でクライマックスが全部出る&集中引けずに撃沈。
あと全般的に、クライマックス7枚・8枚入りでリフレッシュしてるのに、その後キャンセル引かずに撃沈。
それでも地区大会の権利は、昨日の段階で1つ確保。あとは2つ目が取れればいいなぁ…くらいの感じ。
あと当然だけどアイマス(のゲーム)をわからない人の方が圧倒的に多いから、例えば響を "がなは" と
必要以上に連呼してたり、TRのときはハイタッチに過剰反応してるなど、自分が行くには畑違いの印象も…。
アイマスの知識を豊富に持ってる(≒アーケードからプレイしてる)人限定の非公認大会とかあればなぁ。
コメントはこちらから