いろいろ書きたいと思ってるので、個々の内容についてはかなり圧縮していきたいと思います。
■荻窪にてアイマス
70k即in→無人を3回やって、うち2回落とした俺ヨワスww 記録なんてどうでもよくなってから調子上がるし…。
やっと2ヶ月ぶりに動かした律子も意味わからん形で70kを落としたうちの1つ。これじゃ気分も乗ってこない。
9レッスン(笑)で走らせているユニットはまだ大丈夫なのが救いか(絶対追加レッスンしないと無理だけどw)。
ブーストをあと2つ残しちゃったけど、明日やれるかなぁ…? 外出るかどうかもわかんないし。
■武蔵境でAn×An
バージョンアップしての初プレイ。順番インフレクイズは3回プレイして3勝。つまり勝率の上では100%(笑)。
唯一S判定のクイズ形式であるカード奪取クイズで、相手もS判定だとやる気になるなあ(結果は1勝1敗)。
ミッションはいいんだけど、女キャラ(紅組)があまりいない。もっとも、俺も野球選手(男=白組)ですが。
あとセガのスタッフ(親父)とはマッチングせず。既に "親父越え" を持ってる人とはマッチングしたけど。
■三鷹でQMA
競馬検定をまず1クレ。結構間違えた気はするけどS判定はもらえたからいいや。あとは問題回収になっちゃうし。
あと数クレで全国対戦。連続正解のミッションは、予習の問題が簡単なうちに手を出さないとたぶん無理w
とりあえず連想クイズで、4つ目を見れば確実にわかるのに焦って叩いてあぼーん…というのが結構多かった。
究極はスポーツ並べ替えで、浦和レッズの正式チーム名→「ダイヤモンドレッズ」ですね(笑)。アホか俺はww
■吉祥寺でDOC
いつの間にか配置が変わってて焦った(笑)。代重ねの進行が遅いのは しょうがないと言えばしょうがない。
とりあえず阪神JF3勝目を逃した馬を20戦で下ろして、父馬カードを借りて新馬生産をしたところまで。
自分でも可能な限りの情報収集はしてるけど、やっぱり生の声を聞くのは大事だなぁ…と。しかしそればかりに
頼っているのもアレなので、自分でもできる事をやってみようと思います。アイマスとかもですが。
■それ以外の話
晴れて7月から、僕も携帯基本使用料980円になる運びに。実質の値下げ額は70円だけど、どう取るべきか。
あと数十分くらいで 東京メトロ副都心線が開業するけど、俺にとっては あまり使いそうな路線じゃないのも事実。
忘れた頃に乗ることはあるかもしれませんけど。むしろ山手線や湘南新宿ラインの自動放送が楽しみかもw
ダビスタDSを、発売直前の今になって欲しいと思うように。でもDSはあんま手をつけてない…。DS版QMAはマダー?
コメントはこちらから