今日の中京は、特に時間が進むにつれて外枠・差し馬の台頭が目立つようになってきた。
馬場状態は良だが、やはり使い込まれた影響があり、特に内3~4頭分の荒れ方がテレビを通じてもわかる。
但し 6レースの3歳500万下で、テンの3ハロンが33.1秒という時計が出ているので、適正が明暗を分けるか。
10レースの木曽川特別は長距離で少頭数なので、ここは参考程度に…という見方をしたい。
最初の予想をアップしたときに比べると、随分とスーパーワシントンの人気が上がってきた。
印の意味では、リッカバクシンオと入れ替わるかな…という見方。あと実況が中野雷太というのも不気味w
あと、印を付けた組ではタガノバスティーユの気配がよくない。馬体を見た印象が良くなかったので切り。
また、予想以上に時計が出る馬場という事を踏まえると コアレスピューマはちょっとどうかな…と感じている。
逆に、休み明けでも仕上げてきた印象のあるレットバトラーと叩いたワイキューブも予想以上に気配がいい。
以上を踏まえて、フォーカスは以下のようにしたい。
馬連 流し
17→4・6・7・16・18 各200円
馬連 ボックス
4・6・7・16・18(10点)各100円
合計投資額 2000円
コメントはこちらから