昨日の記事でああいう事を書いておいてアレなんですが、今日は事務所の稽古に行く日でした(笑)。
つまり、いつもみたいに朝8時とかに起きてる必要などなかった訳で、多少はゆっくりしてました。
こういうときでもちゃんと起きれた方がホントはいいんでしょうけどね。ま、俺はそういう人だから仕方ないw
今日のレッスンで感じたことなどというのは、敢えてここで書くこともないので省略。どうしても聞きたい方が
いらっしゃれば コメントにでも書いてもらえれば書くと思いますが、そんな方もきっといないでしょうしw
で、稽古が終わってから。近くの公衆電話に行き、都合25分程度の間リダイヤルをしまくる。目的は、
アイマスライブのチケットが取れたかどうか。昨日までの時点では、クレジットカードの明細やビラなどは
投函されていたものの、いわゆる「不幸の手紙」は来てませんでした。この時点で大丈夫だとは思いましたけどね。
結果は「○」。友達の分を立て替えてあるので、返金手数料とかの話でゴタゴタする事がなくなってよかった…。
あとは帰るだけだったけど、時間がちょうどいい感じだったので 大手町でJRに乗り換える予定を変更して、
大手町でメトロホームウェイの特急券を購入→ロマンスカーMSEを初体験する事に。成城学園前までですがw
最新型の車両だけに やっぱりきれいだったし、時間が早いせいか 窓側の席しか埋まってませんでしたね。
金曜日や本厚木行きは そうもいかないだろうけど。しかし成城学園前までって人が案外いたのには驚いた。
余談ですが、MSEと常磐線209系がちょうどすれ違ってました。こちらも乗ったことがなかっただけに残念。
稽古に行く前には、初めて小田急の新4000系にも乗ることができた。こちらはそのままE233系でしたね、ええ。
成城学園前で降りても仕方ないので、各停に乗り継いで狛江からバスで武蔵境まで。狛江から国領の距離って、
予想以上に短いのに驚き。今度自転車で多摩川渡って神奈川県(川崎市多摩区あたり?)まで行ってみようかな?
ロマンスカーに乗ってた辺りから、iチャネルのテロップでトップに流れてきた文字が、やけに気になった。
その中身→「落合祐里香がニュースを読んで服をぬぎます。」
わかる人はわかるでしょうが、新潮社のサイトのネタ。電車やバスの中で見るのもアレなので、家に帰ってから
見てみましたが、とりあえず脱ぐタイミングとかいろいろ文句言いたい。というか続きが気になる。いやマジで。
6月になったら315円捨てて(=マイメニュー登録して)見てみよう(笑)。念のため書いておきますけど、
声優に特別興味があるわけじゃないですので、ええ。ま、普通のグラドルなら見ようとしないのも事実ですがww
コメントはこちらから