今日は稽古の日でした。なので仕事を休んで昼から千代田線内某所へ。雨が上がってくれてよかったですね。
ワークショップ形式の稽古なので、例によって台本を渡されて芝居をしていくのですが、今日はまずまず。
ただ、先生からは「お前のキャラじゃない」と(笑)。わかってるんですよ、俺が主役タイプじゃない事はw
というよりも、同じ台本を何組も演じる中で 自分のキャラを役に反映させる事ができないとダメなんだという話。
で、その自分のキャラは何だという話をされると まだ「……」という部分があるのが(結構前からの)課題。
確かに短い時間で役を作らないといけないから難しいけど、これはそれ以前の話ですからね(笑)。
自分を客観視する…などと言うのはよく聞く話だけど、それってやっぱり難しいな…と改めて思った次第。
終わってからは、スタジオの近くにある 某東京放送の周辺を少し散歩。ある程度の広さの敷地の中に、
あの建物が建ってるんですね。実は、道路に面した場所にああやって建っているもんだと思ってました(笑)。
しかも地下鉄の駅も、スタジオ近くの出口と放送局側出口では 30年くらい時間が違うんじゃないかと思うくらいw
乗り換えた丸の内線が新宿行きだったので、そのまま新宿まで乗ることに(四ツ谷乗換でも運賃は変わらず)。
で、オスロー行ってアイマス。前に立ち上げたユニットのレッスンが主な目的。でも亜美ソロで6ボナレは微妙。
しかもポカ連発で余計に微妙。とりあえずルーキーズまで通して終了し、今度は荻窪で続きをプレイ。
しかし弱くなったね、自分(笑)。勝てたオデ2つも落としたよ、もう。先の亜美ソロは TOPで 3-3-3を2回出して
獲った直後に50k突っ込んで枠外で飛んだ(笑)。2節までは良かっただけに、詰めの甘さを露呈する結果。
何となくやりたい気分だったので、更に吉祥寺でDOC。しかし自分が別のところで苦しんでる最中に、周りは
それなりに進んでいた模様。ま、自分も未完成の馬ばかり持ってた訳ですが(笑)。一度に3~4頭進めるよりも
1頭だけ突き詰めた方がいいかもしれないですね。そんなことを思いました。明日は普通の平日のはず。
コメントはこちらから