正確には15分ほど超過したけど、残業時間相当の時給になるのはこの時間以降だから、ほとんど定時ってことで。
アイマスのブースト2つを消化をするために、久々に中野。久々って書いたけど、コミュノート書込みは久々。
ゲーム自体はちょくちょくやりに行ってたけど、時間がないとか荻窪の方が駅から近いとかあったし。
しかし、中野との相性の悪さは変わらず。中野で70k対人を勝った例(ためし)がないんだよね…は極端ですが。
それでも枠外の勝率が異常に低いという事実は変わらず。だから中野でアイマスやらない…ってのもあります。
もっとも お店には何の非もないから、余計に俺としては微妙な感じなんですけどねぇ。次はいつ行くのか。
ゲーム自体はちょくちょくやりに行ってたけど、時間がないとか荻窪の方が駅から近いとかあったし。
しかし、中野との相性の悪さは変わらず。中野で70k対人を勝った例(ためし)がないんだよね…は極端ですが。
それでも枠外の勝率が異常に低いという事実は変わらず。だから中野でアイマスやらない…ってのもあります。
もっとも お店には何の非もないから、余計に俺としては微妙な感じなんですけどねぇ。次はいつ行くのか。
今朝は三鷹に自転車を止めたので、東西線で帰ってきてQMA。全国大会とトーナメントをそれぞれ少々プレイ。
全国大会は、やっぱり連続正解できないと苦しいですね。それ以前に間違い連発してたら話になりませんが。
トーナメントは タイピングで最後の「ー」が反応してなかったり、大納会と大発会(株式用語)を間違えるとか
平凡なミスをかましつつも、グリフォンぐらいはいい加減…という感じでまずはケルベロスへ戻した。
ただ、得意ジャンルで残れないとかなると相当痛いよなぁ…。学問とアニゲーは相変わらずだしw
全国大会は、やっぱり連続正解できないと苦しいですね。それ以前に間違い連発してたら話になりませんが。
トーナメントは タイピングで最後の「ー」が反応してなかったり、大納会と大発会(株式用語)を間違えるとか
平凡なミスをかましつつも、グリフォンぐらいはいい加減…という感じでまずはケルベロスへ戻した。
ただ、得意ジャンルで残れないとかなると相当痛いよなぁ…。学問とアニゲーは相変わらずだしw
とりあえず、どれだけ正解率が偏ってるのか写真撮ってみました(笑)。今度 An×Anやりに行ったときに
そっちのデータも撮って来ようと検討中。需要ないと思うけどw スタホやSNCのデータもそのうち公開予定ww
そっちのデータも撮って来ようと検討中。需要ないと思うけどw スタホやSNCのデータもそのうち公開予定ww
前のブログで書いたよりも、グラフとしては極端な感じではないですが、やっぱり得手不得手がはっきりしてる。
関係ないけど、日曜日のパケット量を改めて見たら、9700じゃなくて7800でした。全然違うしww ということで。
関係ないけど、日曜日のパケット量を改めて見たら、9700じゃなくて7800でした。全然違うしww ということで。
コメントはこちらから