今日はとりあえず、朝の時点で競馬予想コーナーをちゃんと更新しました。ただ、馬券(3連複)は取りましたけど
サイトには3連単しか買い目を載せてなかったですよね。すいません。もっとも、3000円買って払戻が2720円なので
結果的に損したことに変わりはないんですが。それでもウオッカをばっさり切った予想は間違ってなかったかと。
サイトには3連単しか買い目を載せてなかったですよね。すいません。もっとも、3000円買って払戻が2720円なので
結果的に損したことに変わりはないんですが。それでもウオッカをばっさり切った予想は間違ってなかったかと。
だって消耗の激しいダービーから中3週で、それも天皇賞から万全の調整を踏んでくる馬とかが相手なんだよ。
やや外差し馬場だったという事情はあるにしろ、俺に言わせれば1番人気に支持するほどの信頼はできない。
51kgだからとかそういう理由で支持するのはあまりにナンセンスだということが証明されたのではないかと思います。
やや外差し馬場だったという事情はあるにしろ、俺に言わせれば1番人気に支持するほどの信頼はできない。
51kgだからとかそういう理由で支持するのはあまりにナンセンスだということが証明されたのではないかと思います。
さて、今日は予告通り板橋のアイマス(律子)オンリーに行ってきました。というか12時からの予定だったから
11時半に行ったのに、予想以上に人がいた気がするのは自分だけでしょうか? それはともかく。
たぶん来週の蒲田に回るところもあるだろうという事で、買うものもそれなりにしておきました。
11時半に行ったのに、予想以上に人がいた気がするのは自分だけでしょうか? それはともかく。
たぶん来週の蒲田に回るところもあるだろうという事で、買うものもそれなりにしておきました。
しかしアフターイベントに落とし穴が…。家に帰る途中の中央線でやってた「プレイステーション星占い」にて
"今日のおひつじ座は、目立ち過ぎて失敗する暗示アリ。家で過ごすのが無難" とか出てたんですけど、
まさかこれから書く出来事との関係はない…よね? そう信じたいです、はい。
"今日のおひつじ座は、目立ち過ぎて失敗する暗示アリ。家で過ごすのが無難" とか出てたんですけど、
まさかこれから書く出来事との関係はない…よね? そう信じたいです、はい。
何があったのかと言うと、恒例となっている色紙とか争奪ジャンケン大会ですよ。ほとんど初戦負けだったので
テキトーに手を出してたんですよ。で、色紙が片付いたところで出てきた18禁イラストパネル(約60×80cm)を
もらってきてしまいました(笑)。周りには「これ持って中央線なんか乗れねえよw」って言ってましたけど、
終わってから少し待って 新宿止まりの埼京線に乗って、新宿始発の快速・武蔵小金井行きに乗るなどしてたら
どうにか帰ってくることができました。とりあえずこれ見てハァハァすることにしますわ(ちょっと待てww)。
テキトーに手を出してたんですよ。で、色紙が片付いたところで出てきた18禁イラストパネル(約60×80cm)を
もらってきてしまいました(笑)。周りには「これ持って中央線なんか乗れねえよw」って言ってましたけど、
終わってから少し待って 新宿止まりの埼京線に乗って、新宿始発の快速・武蔵小金井行きに乗るなどしてたら
どうにか帰ってくることができました。とりあえずこれ見てハァハァすることにしますわ(ちょっと待てww)。
ま、これのために買い物できずに家に帰って来たりとかしましたけど、買い物くらいなら明日でもいいか。
そして時系列で言うとこれより前ですが、今後のオンリーのサークル招待申込書(既に入金済扱いになってる)まで
ジャンケンに勝ってもらってしまいました(笑)。もしここ見てるサークルさんがいましたら(たぶんいないけど)、
こんなヤツの手にアレが渡ってしまってすんません。でもせっかくなので参加させていただきます。
ジャンケンに勝ってもらってしまいました(笑)。もしここ見てるサークルさんがいましたら(たぶんいないけど)、
こんなヤツの手にアレが渡ってしまってすんません。でもせっかくなので参加させていただきます。
ということで、9月9日の "音無小鳥中心 THE IDOLM@STER Only Event「えっ、わたしもですか!?」" に向けて、
gradefujiHPG 出版部(仮)を始動します。サイトもこれから作ります。やる気満々ですけど、何か(笑)?
こちらに向けての情報などは、gradefujiHPGのサイトを中心に告知していきますので、どうかよろしくです。
gradefujiHPG 出版部(仮)を始動します。サイトもこれから作ります。やる気満々ですけど、何か(笑)?
こちらに向けての情報などは、gradefujiHPGのサイトを中心に告知していきますので、どうかよろしくです。
コメントはこちらから