投稿者 gradefuji | 2007年6月21日

役立たずの乗換検索

いきなりですけど、今度のアイマスオンリーは日曜日でよかったんだっけ? で、次のアイマスオンリーは1週間後。
ここで言ってもしょうがないけど、浜松町でやってくれれば俺はありがたいんだけどね(定期だけで行けるから)。
板橋にしても蒲田にしても、片道160円の乗り越しって微妙に嫌だなぁ(笑)。てか行ったことねえしw
 
さっき携帯で、当日を想定しての乗り換えを簡単に調べてみたが、これってどうなの? ってことをひとつ。
僕の持ってる定期がそもそも変則的(2枚に分割)で、しかも最短経路じゃないから運賃とかややこしいんですよ。
前にも書きましたけど、定期の区間が「武蔵境~市ヶ谷~(秋葉原経由)大崎」で、市ヶ谷で分割してます。
職場は品川で、普通は渋谷経由の方が早いので 原宿から五反田は定期の経路外を乗ってることにはなるものの
最終的には定期の範囲内の駅で降りてるので問題はないわけです(しつこいかw)。
 
で、某有料乗り換えサイトを使って、定期も登録(但し分割で登録できないので通しで登録)して調べたんです。
板橋に行く分には問題ないですよね。普通に新宿から埼京線使えばいいだけの話ですから。
問題は蒲田。これ品川までの検索でも問題だったんだけど、新宿から渋谷経由の検索結果でを見ると、なぜか
新宿から蒲田の分の運賃290円が引かれることになってるんです(一応 品川までで検索かけると品川まで160円)…。
 
これ、たぶん途中で定期の経路を外れるから その分は別運賃で算出するようなプログラムになってるんだと
思われますけど、こんな変な検索結果出すなよな全くw 自分で細かく調べた方がずっといいじゃん。
とりあえず、その某サイトにはメール送るので対応してもらいたいと思いますけど、何のための検索だよ…とだけ。
ちなみに、東京を経由するルートではちゃんと正規の金額で出ることを補足しておきます。
 
さて、これから今週の競馬予想コーナーの更新準備でもしますか。もう宝塚記念の枠順も確定したし。
にしても宝塚記念で18頭フルゲートって滅多にないから、それだけでも楽しみ。あ、ウオッカ買いませんからw
もしこれで勝たれたら、本当に日本の競馬界が不安になりますよ、ええ。もっとも、ウオッカが凱旋門賞とか
勝つレベルの馬であれば話は別なんでしょうが、そうにも思えないんだよなぁ…。確かに強い馬ではあるけど…。
その前に土曜日か。とりあえず安達太良ステークスと大沼ステークスで行く予定ですが、頭数を考えると…?
広告

コメントはこちらから

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。