ま、休みの日にしかできないことというのはいろいろあります。遅くまで寝てたり(or起きてたり)とかネットサーフィンしてみたりとかいろいろある訳ですよ。
で、今日はそのうちの「平日に放送している録画番組の集中視聴(もっといい表現とかないのかよ!?)」というのをやってみました。
とりあえず、僕もデジタル人間ですから(笑)HDDレコーダーを使ってはいるものの80GBしかないです容量が…。そして現在パンク状態に陥ってます…。
ちなみに現在残っているもので一番古いものは、昨年の9月上旬に放送されたもの…。当然ながら観る時間がなくて消去してしまった番組もいくつかあります。
でも残している、ということはそれでも観たい!という番組なので必死に観てます。
でも、どことなく恥ずかしい思いをしてしまうのはどうしてでしょう? やっぱり過去のものだから…? それを何ヶ月も前にタイムスリップしてるから? CSで大昔のものを観ているときは別になんとも感じないんですけど…。CSの場合は「放送」ですからそういう感覚になるんですけど、この場合は単なる「視聴」ですからね。
でもようやくHDDの残量が8%(笑)まで回復してきました。自分でやると決めたものは最後まで処理しましょうね。でも何ヶ月かかるのか…。
コメントはこちらから